京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up2
昨日:56
総数:260036
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

伝統文化親子教室「華道体験」

12月3日(日)

 今年度より,本校では文化庁の事業である伝統文化親子教室を実施しています。今日は「華道体験」です。毎月のふれあいクラブでもお世話になっている鈴木由利子先生のご指導のもと,親子で生け花を体験しました。室町時代からの華道の歴史や,生活の中にも花を生かす生け花の心を教えていただきました。今日のお花は「サンゴミズキ」「アイリス」「スプレーマム」の3種です。赤い枝のサンゴミズキに,アイリスの青い花と緑の葉が映え,そこにマムのかわいいピンクが彩りを添えます。同じ花材でも,生ける人によって表情が違います。生け花は初めての体験となる参加児童でしたが,真剣に取り組んで,作品を仕上げていました。日本の伝統文化の奥深さを味わえた時間となりました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/12 4年なかよし社会見学(午前・疏水記念館インクライン)
12/15 個人懇談会1日目
12/18 個人懇談会2日目
学習
12/13 選書会
12/14 4年食に関する指導
12/15 4年社会見学(井筒八つ橋)
12/18 ALT
特別活動
12/12 5・6年委員会活動
12/15 安全の日
12/18 児童集会
PTA・地域
12/14 山科義士祭
12/16 PTAフェスティバル(みやこメッセ)
その他
12/12 読書週間 〜12月15日
12/13 読書週間 〜12月15日
12/14 読書週間 〜12月15日
12/15 読書週間 〜12月15日

学校経営方針

今年度の主な学校行事

安朱だより

なかまの日

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp