京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/12
本日:count up31
昨日:31
総数:492036
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水分補給・栄養補給・十分な睡眠を心がけて暑さに負けない体をつくりましょう

6年 薬物乱用防止教室

画像1画像2
12日(金)に警察署の方を招いて薬物乱用防止教室を行いました。薬物やオーバードーズの危険性について、事例やクイズを通して分かりやすく教えていただきました。
薬物は自分たちにとって身近な問題として捉え、「絶対に手を出さない」という強い意志のもと生活することが大切だと学びました。

食の学習「水分の取り方を考えよう」

 6月26日(月)と28日(水)に、栄養教諭の先生による食の学習を各学級で実施しました。だんだんと暑くなってきたこの季節、こまめな水分補給が大切ですね。しかし、中にはジュースのように、砂糖をたくさん含んだ飲み物もあります。もし、こういった飲み物で水分補給をしようとすると、体の中はどうなってしまうでしょうか。
 授業では、身近な飲み物にどれだけの砂糖が含まれているのかを知りました。それをもとにして、「正しく水分補給をするには、どんなことに気を付ければよいだろう」という疑問について、グループや学級全体で考えました。「水分補給をするときは、水やお茶を飲む方がいいね」「糖分が欲しいときもあるけれど、付き合い方を考えないといけないよ」などと、活発な話し合いの中でたくさんの意見が聞かれました。

画像1
画像2
画像3

6年 科学センター学習

18日(火)に科学センターで実験室学習を行いました。
い組は、「Re:Bone」というテーマで地学を学習しました。大昔の生物がどのように復元されるのか、実際に現代の生物の骨格を触りながら推測しました。
ろ組は「しょうとつのエキスパートに君はなる!」というテーマで物理の学習を行いました。物と物がぶつかる力は、重さや距離によって変わるという発見をビリヤードやカーリングの装置を使って楽しく学ぶことができました。

画像1画像2画像3

いためる調理で朝食のおかずを作ろう

家庭科の「朝食から健康な一日を」の学習では、朝食の役割について学習した後、栄養のバランスを考えた朝食のおかずを作りました。それぞれの野菜にあった火加減や炒める時間を気にしながらおいしいいろどりいためを作ることができました。また、準備やかたづけもグループで分担して段取り良くすることができました。
画像1画像2画像3

6年生 租税教室

画像1画像2
 6年生で租税教室を行いました。税金とは何か、なかったらどのような世の中になるのか
、ゲストティーチャーをお招きしてお話を聞きました。税金があることによって、みんなが豊かに生活することができているということを改めて学習する機会となりました。

6年生 パフォーマンスチャレンジ

画像1画像2
廊下を歩いていると・・・
何やら英語が聞こえてきました。

6年生です。担任の先生とやりとりをしていました。
一生懸命英語で質問したり、リアクションをしたりしていてかっこよかったです!

【修学旅行】帰校について3

17:10ごろ御所付近です。
まもなく帰校します。
どうぞよろしくお願いします。

【修学旅行】帰校について2

16:50ごろ京都駅を通過しました。
概ね予定通りの帰校になります。

【修学旅行】帰校について

16:40ごろ京都南インターを通過しました。
概ね予定通りの帰校予定です。

【修学旅行】いざ、京都へ

画像1画像2
 思い思いに買い物を楽しみ、帰路に着きました。
 帰校は、概ね予定通りです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp