京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up2
昨日:24
総数:494710
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水分補給・栄養補給・十分な睡眠を心がけて暑さに負けない体をつくりましょう

6年 いろいろな音のひびきを味わおう

画像1画像2画像3
音楽科では「ラバーズ コンチェルト」の曲をグループで合奏しました。パートごとに一生懸命練習し、お互いの音を大切にした演奏はとてもきれいで心が和みました。

6年 に組さん、ありがとう

画像1画像2
に組さんとの交流で、クイズを楽しんだり、手作りカレンダーをプレゼントしてもらったりしました。これからもいろいろな活動を通してお互いのことを知り、より仲良くなれたら思います。

6年 たてわり活動

画像1画像2画像3
第1回目のたてわり活動を行いました。
6年生はグループのリーダーとして下級生を気遣いながら司会進行をしたり、遊びが楽しくなるように声かけをしたりして頑張っていました。これから、会を重ねるごとにたてわりのメンバーで仲を深めていけるといいですね。

6年 プール掃除

画像1画像2画像3
水泳学習に向けて、6年生がプール掃除を頑張りました。
様々な場所を進んで掃除してくれたおかげで、プールはぴかぴかになりました。

6年 学校図書館と公共図書館を活用しよう

画像1画像2
国語科では、図書館司書の先生に図書館の歴史や図書館の活用方法についてお話を聞きました。大好きな物語や興味のある学習参考書との出会いはもちろん、資料やデータの分析や比較など様々な目的で、学校や公共の図書館を積極的に活用してほしいです。

6年 1年生を迎える会

画像1画像2画像3
5月15日(水)に一年生を迎える会を行いました。6年生は1年生の入場のエスコートをし、お祝いのメッセージでは、「かえるの合唱」のお祝いバージョンの替え歌を送りました。さらに、全校のみんなにも協力してもらい、かえるの歌のお祝いバージョンをみんなで歌って楽しみました。

6年 誰もが自分らしく幸せに生きるために

5月2日(木)に人権集会を行いました。6年生は社会科で学習する憲法の3原則についても意識し、「すべての人が人として尊重され自分らしく生きる」ことについて考えました。また、集会後は、学級で人権目標を話し合い、一人ひとりが自分や周りの人のためにできることを考えました。

画像1画像2画像3

授業参観の様子(6年生)

画像1
画像2
6年生の様子です。
6年生は道徳「カスミと携帯電話」を学習しました。
節度ある生活を送ることの大切さについて、子どもたち同士意見を交わしながら考えを深めていました。

6年 ものが燃えるしくみ

理科の「ものが燃えるしくみ」の学習では、火が燃え続けるための条件を探るため、様々な条件で実験をしました。予想外の結果や、思いがけない発見に子どもたちは興味津々でした。

画像1画像2画像3

6年 委員会活動スタート!

いよいよ、委員会活動が始まりました。学校をより良くするため、昨年度の活動を生かして、それぞれの委員会で発揮できることを考えました。

画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp