京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up34
昨日:66
総数:490547
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水分補給・栄養補給・十分な睡眠を心がけて暑さに負けない体をつくりましょう

休日参観日4時間目の様子 〜6年生〜

 9月23日(金・祝)に休日参観を行いました。
 4時間目の6年生は,場面を想像して絵を描く図工の学習をしました。
画像1画像2

休日参観日1時間目の様子 〜6年生〜

 9月23日(金・祝)に休日参観を行いました。
 台風一過の快晴に恵まれ,子ども達は元気に登校し,保護者・地域の方々にたくさん見ていただくことがありがとうござました。
 1時間目の6年い組は,やまなしの十二月の場面を読み,視点にそって読み深める国語の学習をしました。ろ組は,生活の中の敬語の使い方の国語の学習をしました。
画像1画像2画像3

夏休み自由研究作品展 〜6年生〜

 祝日参観に合わせて9月21日から公開予定でしたが,初日があいにくの台風接近により臨時休校になってしまいました。
 6年生の作品は,南校舎3階児童会室で9月23日まで展示しています。ぜひ見に来てください。
画像1画像2画像3

6年社会科研究授業 〜渋染一揆〜

 6年の社会科は日本史を学習しています。本日は小中連携の一環として,修学院中学校から校長先生をはじめとするたくさんの先生方に来ていただきました。更に,上高野小学校の前谷校長先生に指導して頂きました。
 岡山藩が出した「別段御触書」の差別的な内容に対し,村人は理路整然とした嘆願書を作成し,村々が強く団結して武力によらずに粘り強く行動し「別段御触書取消」を勝ち取りました。
 児童達は真剣に考え史実を知り,村人達の真の勇気に感服していました。これからも,歴史学習を通して人権感覚を磨いていってほしいと願っています。
画像1
画像2
画像3

学年集会

画像1
画像2
前期が再開しました。29日の朝会後に、体育館で6年生の学年集会をしました。今まで成長してきたこと、頑張ってきたことを振り返り、卒業式、中学校に向けて具体的にどんなことを頑張っていくのかを確認しました。テーマは「自主性」です。しっかりと自分で考えて、自分から行動してもっともっと成長して言ってほしいと思っています。

水泳記録会

画像1画像2
今日は、アクアアリーナで京都市小学生水泳記録会がありました。修二校からは8人の6年生が参加しました。素晴らしい50mプール、そしてたくさんのお客さんの前で、みんな堂々と泳いでいました。とてもいい経験になりました。

全市水泳記録会に出発 〜7月28日〜

画像1
 6年生のみを対象とした水泳大会にエントリーして,朝早く学校に集合して出発しました。会場はアクアリーナです。片道50メートルの本格的なコースで計時してもらいます。

防犯教室6年生 〜悪いことをしない!〜

 下鴨警察署の刑事さんを教室にお招きし,防犯教室を行いました。
 「心にブレーキをかけて悪いことをしない」というテーマで,いろいろ教えていただきました。何かをする前に,ちょっと立ち止まって行動の善悪を考えてほしいとおっしゃいました。誘惑に負けない,強い人に育ってほしいと願っています。
1.自分がされたら傷ついたり困ったりしないか。
2.大切な人をがっかりさせないか。
3.人に迷惑をかけないか。
4.法律やきまりを破っていないか。

画像1

6年生『学年陸上』 〜梅雨空を吹き飛ばせ〜

 コツコツ毎日放課後に練習している6年生の学年陸上。7月6日は今にも泣き出しそうな梅雨空でした。子ども達は,自分のペースで5分間走に挑戦していました。
画像1画像2画像3

国語の研究授業 〜6年ろ組〜

 7月6日に研究授業を行いました。教材文を読み,筆者の考えをもとに自分の考えを持つことに取り組みました。筆者の考えを「理解できるか」「共感できるか」という視点から自分の立場・考えを明らかにして,意見を持つようにしていきました。グループ内では,自分の考えと比べながら友達の発表を聞いて,自分の考えを深めていくようにしました。蒸し暑い日が続いていますが,6年生らしく集中して学習に取り組めていました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp