京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:29
総数:488703
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

新聞を読もう(5年生)

5月10日(金)

 国語の学習で新聞について学習しています。今日は新聞の中から自分の興味のある記事を探して台紙に貼り付けて記事についての自分の意見を書きました。
事件の記事やスポーツの記事,文化の記事などいろいろなものに興味を持っていました。新聞を紙媒体で読む機会が少なくなってきていますが,新聞の良いところも見つけてほしいなと思います。
画像1画像2画像3

地図帳を使って(5年生)

画像1画像2画像3
5月10日(金)

 社会の学習で地図帳を使って日本の山脈や川,平野などを調べる学習をしました。
知っている山や聞いたことのある川がでてきたり,たくさん知っている子がいたりと地図帳に集中して向かっていました。日本の4分の3が山地であることにみんな驚きでした。

シャトルラン(5年生)

5月9日(木)

 シャトルランにチャレンジしました。ドレミファソラシドの間に20mを走ります。最初はゆっくりで楽勝ルンルンでしたが,だんだん速くなってくると足がついて行かなくなってかなりきついです。それでも途中であきらめることなく一生懸命走り切りました。
画像1
画像2
画像3

新聞を読もう(5年生)

5月8日(水)

国語の学習で新聞の構成について学びました。「新聞の一面にはその日一番伝えたいニュースが載っているね。」「文字の大きさが色々あるな。」など発見がたくさんありました。新聞を目にする機会が減っていますが,情報を仕入れるツールとして知っておきたいですね。
画像1
画像2

体力テスト(5年生)

5月8日(水)

 5年生になっての新体力テストをやりました。上体起こしや握力,反復横跳びや長座体前屈など昨年の自分の記録を超えれるように一生懸命がんばりました。次はシャトルランに挑戦です。自分との勝負!がんばりましょう。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事予定
10/29 歯科検診(に組,2・3・5年)9:00〜
10/30 校外学習「動物園」(に組)
フッ化物洗口
10/31 5時間授業(6ろ以外)  完全下校
歯科検診(1・4・6年)9:00〜
11/1 創立60周年行事 SC
11/2 一乗寺バザーAM
11/3 文化の日
11/4 振替休日
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp