京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up2
昨日:71
総数:486464
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

担任と違う先生が… 〜5年〜

 1月18日の朝学習の時間に,読書週間の取組として,担任と違う先生が教室に来て読み聞かせをしてもらいました。
 5年い組『原田先生』,5年ろ組『得丸先生』が子ども達の顔を思い浮かべて厳選した本を持ってきて,読んでくださいました。

画像1画像2

児童朝会 〜5年生スピーチ発表・感想の交流〜

 発表の後,感想の交流をしました。発表者への質問にも答えてもらいました。


画像1画像2画像3

児童朝会 〜5年生スピーチ発表〜

 5年生は,山の家で学んだことをスピーチ発表しました。全校児童は,しっかり集中して静かに聞けました。

画像1画像2

総合的な学習の時間

画像1
 ただいま,総合的な学習の時間では、「身近な国をもっと身近に感じよう」という学習を行っています。お隣の国,韓国・朝鮮の文化にふれていきます。
 
 前回はすごろく「ユンノリ」でしたが,今日は「チェギチャギ」を体験しました。
羽根つきの羽の部分に似た道具を,足で蹴り上げて遊びます。蹴鞠に近い遊びです。


 子どもたちは,最初,余裕そうでしたが,実際やってみると,

「むずかしぃ!」

と,声をあげていました。

これからも,韓国・朝鮮の文化にふれながら,隣国と自国のよさを知り,お互いの国の文化を認め合えるように学習を進めていきます。


画像2

宝ヶ池マラソン 〜5年生スタート〜

 6年生に続いて5年生もスタートしていきました。

画像1

研究発表会公開授業 〜5年ろ組〜

 国語の学習を実施しました。内容は,理由を明確にして,すいせんしたり,それを聞いたりしよう「すいせんします」でした。保護者の方,左京南支部をはじめとする先生方に参観してしてだきました。

画像1
画像2
画像3

昼休みの遊びの様子 〜12月7日〜

 運動場のぬかるみを避けて,5時間目に公開授業を行う学級の児童が元気に遊んでいました。

画像1画像2

韓国・朝鮮の遊びを体験しています

画像1
画像2
画像3
総合では、「身近な国をもっと身近に感じよう」という学習を始めました。今回は、韓国・朝鮮のすごろく、「ユンノリ」を体験しました。班のメンバー内で2チームに別れて対戦しました。なかなかスリルのあるすごろくで、みんな大盛り上がりで楽しみました!今後、ペンイやコンギ、チェギチャギなども体験し、韓国・朝鮮の文化に触れるとともに、日本の遊びと似ているところなどにも着目して、学習を深めていく予定です。

歩測 〜5年生・算数〜

 大昔から人間は歩測を使って測量してきました。5年生の算数では,10歩を5回測ることにより自分の一歩の長さを知るのです。他の単元で学習した平均の応用でもあるのです。自分の安定した一歩がわかったら,歩測だけでだいたいの長さを推定できるようになります。実生活にも役に立つ算数です。

画像1画像2

歩幅をはかってみよう

算数科で「平均」を学習しています。



今日は,自分の歩幅は何cmなのかを知るために,10歩を5回,測ってみました。

最初,ぎこちなく不自然な歩き方になった子どももいましたが(どうしても1歩目が大きくなる),繰り返し測っていくうちにだんだんと普段の歩き方になりました。

測る人,記入する人,歩く人,班で協力しながら行いました。


教室に戻って,それぞれの歩幅を計算で求めました。

楽しく平均について学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp