京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up129
昨日:496
総数:489867
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水分補給・栄養補給・十分な睡眠を心がけて暑さに負けない体をつくりましょう

比叡山登山    その3

修学院小学校に到着。


お手洗いを借りてから,山の家の前哨戦の『比叡山』に。

仲間を思いやりながら,助け合って,励まし合って,みんなで登るぞ!
画像1

比叡山登山    その2

画像1
画像2
画像3
出発式が終わり,いざ,出発!


まずは修学院小学校まで歩きました。(全行程,歩きなんですけどね・・・。)




さて,みんなの体力はいかに!!!!

比叡山登山    その1

画像1
画像2
画像3
18日(金),比叡山まで遠足に行きました。


遠足実行委員を中心に活動のめあてを考えました。



出発式の様子から・・・

1年生を迎える会・5月14日 〜おわりの言葉〜

画像1
 5月14日に児童会行事『1年生を迎える会』を行いました。児童会の役員が計画・準備し,上級生が1年生を温かい気持ちで修二校に迎えようとがんばりました。
 楽しかった集会のおわりの言葉の担当は5年生。自ら特訓した結びの言葉は,練習に裏打ちされた自信に満ちたものでした。

1年生を迎える会・5月14日 〜5年生の出し物〜

 5月14日に児童会行事『1年生を迎える会』を行いました。児童会の役員が計画・準備し,上級生が1年生を温かい気持ちで修二校に迎えようとがんばりました。
 5年生の出し物では,入退場も含めて一糸乱れぬ結束を見せてくれました。5年生児童のピアノ伴奏も上手でした。

画像1画像2

1年生を迎える会・5月14日 〜はじめの言葉〜

画像1
 5月14日に児童会行事『1年生を迎える会』を行いました。児童会の役員が計画・準備し,上級生が1年生を温かい気持ちで修二校に迎えようとがんばりました。
 はじめの言葉の担当は5年生。堂々と,ゆっくりと,1年生に語りかけるように話してくれました。

5年生の図工 〜写生〜

画像1
 5年生の図工の時間の様子です。花壇も春から夏に変わりつつあります。

5年生の朝読書の様子 〜5月14日〜

 今回は5年生の教室の様子を見に行きました。係の児童が読み聞かせをしているところに出会いました。

画像1画像2

1年生を迎える会に向けて

画像1画像2
1年生を迎える会に向けて、練習をしています。1年生を迎える会実行委員が内容を企画し、みんなをリードしてくれています。火曜日の本番に向け、頑張っていきます!

1年生をむかえる会 実行委員

5年生では,実行委員会を立ち上げて,実行委員を中心に子どもたちで考え行動するように活動しています。

一番最初に活躍する実行委員は,『1年生をむかえる会』です。


子どもたち同士で,ああでもないこうでもないと試行錯誤しながら,発表の流れを話し合っているところです。

みんな,一生懸命,仲間のことを考え行動している姿に,さすが高学年だな,修二の子だなと,温かい気持ちになります。

本番が楽しみです。

画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp