京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up10
昨日:71
総数:490276
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水分補給・栄養補給・十分な睡眠を心がけて暑さに負けない体をつくりましょう

図工展鑑賞

画像1画像2画像3
 2月7日(水)〜9日(金)まで図工展を開催しました。4年生の頑張って作った作品を並べてみると、単体でみる以上に圧巻で子ども達も改めて達成感を感じているようでした。
 他の学年の作品を見て、それぞれの作品の持つ良さに気付いたり、完成度の高さに驚いたりと鑑賞を楽しんでいる様子が見られました!

お気に入りの場所紹介

 お気に入りの場所を英語で紹介する動画を録りました。お気に入りの場所をその理由を交えて紹介しました。また、そのお気に入りの場所までの道案内も英語で行いました。「右と左の英語がどっちなのか混乱する〜。」という声が各所から聞こえてきましたが、上手に紹介動画を撮影することができました!

総合「京の宝 伝統産業」

画像1
画像2
画像3
総合的な学習では伝統産業について調べています。そこで、地域の友禅染の工場「野村染工場」「ノムラアートプラント」の野村さんにゲストティーチャーに来ていただきました。子どもたちはポスター発表をしたり、野村さんのお話を聞いたりしました。京友禅の歴史や一乗寺に友禅工場ができた理由、昔から今への移り変わりなどいろいろなお話を聞かせていただきました。「伝統」として長く続いていくものの魅力がよくわかりました。これから一乗寺のほこりや伝統を見つけていきたいです。

茶道体験

画像1
画像2
画像3
茶道サークルの中陳先生に講師にきていただき、茶道体験を行いました。
茶道についてのお話や、茶筅の振り方、お茶の点て方などを習い、実際にお菓子とお茶をいただきました。子どもたちはお菓子やお茶をとても楽しみにしていました。はじめて知ることばかりでしたが、体験してみることで茶道を身近に感じることができました。

熱心に学習に向かう姿が見られます。

画像1
画像2
4年生。
2クラスの様子です。
大変熱心に聴き、考えている様子がわかります。
これからも学習に向かう姿勢を大事にしていきたいものです。

オリジナルピザを紹介しました!

画像1画像2
 GIGA端末を使って、野菜のやり取りを行い、オリジナルピザを作成しました。「What do you want? 」「I want ○○,please.」 などの表現を使い、楽しんでやり取りすることができました!

今日も元気に

画像1
画像2
1時間目の体育。
肌寒い朝ですが、元気よく活動しています。
準備も自分たちでばっちり!!
しっかり汗もかきました。

琵琶湖疏水記念館へ見学に行ってきました!

画像1画像2画像3
 社会科で疏水について学習を進めています。その一環として、琵琶湖疏水記念館へ見学に行きました。実際に使われていた道具や田邊朔郎さんの工事日誌などたくさんの資料を見ることができました。また、ジオラマやモニター等で疏水の流れている場所を確認でき、「とても分かりやすい!」という声もあがっていました。
 また、記念館の見学後には、インクラインを実際に歩きました。また、ねじりまんぽも通って帰ってきました。100年以上も前に機械ではなく、人の手を中心にしてこれだけのものが作られたということを見学できました。

体育「高跳び」の学習

今日の体育は「高跳び」単元の最後の学習でした。
めあては、「けがをせず、たのしもう。」
自分の最高記録を目指し、それぞれ熱心に取り組んでいました。
準備・片付けも素早くできることも、学習の成果です。
グループで協力して活動していました。
画像1
画像2

学習発表会を行いました。

画像1画像2画像3
17日、総合的な学習で学んできたことを”学習発表会”として発表しました。
環境について、調べたことを様々な表現方法で発表しました。
一人一人がGIGA端末をつかって、プレゼンテーションを作ったのも、大変効果的だったかと思います。
なにより、学年が一つにまとまって取組ができたことをうれしく思います。
引き続き、学習を深めていきたいと思います。

参観におこしいただいた保護者の皆様
ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

修二だより

学校経営方針

学校評価

給食室より

京都市立修学院第二小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

マニュアル等

GIGAスクール構想

地震・台風等非常措置について

小中一貫教育構想図等

校時表

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp