京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up34
昨日:55
総数:490758
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水分補給・栄養補給・十分な睡眠を心がけて暑さに負けない体をつくりましょう

水泳学習を始めました

今日は4年生の水泳学習の初日でした。
水泳学習の約束事を確認したのち、十分に水慣れの時間をとりました。
安全第一に学習を進めていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

南部クリーンセンターに社会見学に行ってきました!

画像1画像2
 12日(月)には、南部クリーンセンター(さすてな京都)へ見学に行きました。ごみの処理の仕方について学習してきました。その中で、ごみをただ処理するだけでなく、環境に配慮しながらごみを処理していることも学びました。そして、それらの巨大な機械を実際に生で見ることができて、子ども達も夢中で見学していました。
 これからも社会科の「くらしとごみ」の学習でごみについての学習を進めていきます。ごみ処理場では、ごみを減らす工夫をしていることが分かりました。では、自分達はどうか?何ができるか?ということを考えます。ご家庭でも話題にしてみてください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

修二だより

学校経営方針

学校評価

給食室より

京都市立修学院第二小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

マニュアル等

GIGAスクール構想

地震・台風等非常措置について

小中一貫教育構想図等

校時表

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp