京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up34
昨日:115
総数:488926
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

4年 角とその大きさ

画像1
画像2
5月17日
 
 算数で「角とその大きさ」の学習をしています。分度器の使い方にも少しずつ慣れてきました。

4年 電池のはたらき

5月15日
 
 理科で「電池のはたらき」を学習しています。
本日は乾電池にモーターをつないで回路をつくりました。
友だちと協力してうまくプロペラを回せた時は,皆とても嬉しそうな顔をしていました。
画像1
画像2
画像3

4年 書写

画像1
画像2
画像3
2017年4月18日
 
 書写で「花」を書きました。点画の筆遣いに気を付けて書くことが出来ました。

4年  体ほぐし運動

画像1
画像2
画像3
2017年4月26日
 
体育で「体ほぐし運動」をしています。
フラフープを使ったり,ボールを使ったり,風船を使ったりしていたのですが,本日は新聞紙を使って体ほぐし運動をしました。

友だちと一緒に楽しく活動していました。

クリーンセンター

5月9日
 
 東北部クリーンセンターに社会科見学に行きました。
ごみが処理される様子に子どもたちは「すごーい」と言って驚いていました。

 今後の社会の学習にも生かしていきます。

 

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事予定
11/6 食の学習(6い) 委員会活動
11/7 除去食の日 フッ化物洗口 1年校外学習(宝ケ池) 5い校外学習(岩倉川)
11/8 食の学習(6ろ) 5ろ校外学習(岩倉川) SC
11/9 ほほえみ朝会 ランチルーム(5い)
11/10 除去食の日 ランチルーム(5ろ) 1年校外学習予備日 2年校外学習予備日 育成協議会授業研修
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp