京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:66
総数:490514
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水分補給・栄養補給・十分な睡眠を心がけて暑さに負けない体をつくりましょう

食の指導

6月19日(月)
 栄養教諭の得丸先生に,緑の食べ物について教えていただきました。赤・黄・緑の食べ物を,バランスよく食べることができるといいですね。
画像1
画像2

四年 マット運動

6月13日
 
 体育で「マット運動」の学習をしています。友だちとアドバイスし合ったり,苦手な動きを重点的に練習したりしています。最初の練習よりも出来る技が増えてきました。
画像1
画像2

四年 書写

画像1
画像2
 6月13日
 
 書写で「筆順にしたがって,字形を整えて書こう」のめあてをもち「左右」を書きました。
 「左」は横画が先で,「右」は左はらいが先だということを復習しました。また.「左」「右」ともに一画目は短く,二画目は長く書くことも意識して書きました。

4年 図工

 6月6日

 図工で「ギコギコクリエーター」の学習をしています。のこぎりを使って木を切り,小物入れを作ります。
 初めてののこぎりに緊張しながらも,上手に切っていました。
画像1

4年 理科

5月31日
 
 理科で「電池のはたらき」を学習しています。電池の働きを活用してモーターカーをつくりました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事予定
9/4 クラブ活動(3回目) 発育測定2年・に組
9/5 発育測定3年 フッ化物洗口
9/6 発育測定4年
9/7 人権朝会 ランチルーム(3ろ) 発育測定5年
9/8 ランチルーム(3ろ) 発育測定6年
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp