京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up3
昨日:63
総数:486880
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

みさきの家の思い出 〜4年生〜

 みさきの家の思い出を,書き初めで使う模造半紙に描いています。絵と文章で思い出を見える形にしています。

画像1画像2画像3

ハードル走

画像1
画像2
画像3
前期最後の体育は、4年生合同でハードル走のタイムを測ったり、練習をしたりしました。火曜日から後期が始まります。気持ちを引き締めて頑張っていきましょうね。

月の観察 〜4年生〜

 終業式を終えた4年生は運動場に再集合。月の観察をしました。
 中秋の名月(満月)は,台風のために見ることができませんでした。下弦前の今の時期は,夜遅くに昇ってきた月が朝まで残っているので,夜の月と朝の月が見られ,月の動きを実感することができます。
 夜間の観察は危険を伴います。安全確保のため,ご家庭のご協力をお願いします。

画像1
画像2

紙芝居の練習 〜4年生〜

画像1
 学級の図書係がクラスで紙芝居をするために,図書室で紙芝居を借りて仲よく下読みをしていました。これも中間休みのよい過ごし方の一つだと思いました。

みさきの家の思い出

画像1
画像2
画像3
みさきの家での思い出を振り返りました。みんな笑顔で鑑賞していましたね。

日曜参観日の算数 〜4年生〜

 割り算の学習をしている4年生は,
6÷2
60÷20
600÷200
のいずれも答えが3になる秘密を考えました。
 1円玉,10円玉,100円玉の模型を使って,並べ替えながら考えました。自分の考えをノートにまとめて発表し合いました。

画像1画像2画像3

4年生エコチャレンジ4 〜課題を見つめてグループ発表〜

 自分達ができたこと・できなかったことを一枚のマップにまとめて,課題をみつけました。みんなに知らせたいことを見つけたグループもありました。ここでは各組1グループずつの写真を紹介していますが,全員全12グループが発表しました。
 エコチャレンジで学んだことを,これからの生活に生かしていってほしてと思います。
画像1画像2

4年生エコチャレンジ3 〜ふせんを動かして〜

 書きだしたふせんを,グループに分けました。「電気」「水」「食事」などのグループがありました。

画像1画像2

4年生エコチャレンジ2 〜ふせんを使って〜

 できたこと…青いふせん,できなかったこと…赤いふせんに書きだす作業をしました。

画像1画像2

4年生エコチャレンジ1 〜夏休みのエコチャレンジを振り返って〜

 4年生は,夏休みに全員エコチャレンジに取り組みました。身の回りのムダや節約・工夫できる点について考えて夏休みを過ごしました。
 今日は,個人の取組をグループでまとめて発表する方法を教えていただきました。

画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp