京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up4
昨日:35
総数:490763
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水分補給・栄養補給・十分な睡眠を心がけて暑さに負けない体をつくりましょう

秋の草花を描きました

画像1
画像2
画像3
 校庭には,コスモスやマリーゴールドなど秋の草花がきれいに咲いています。

 今日は,わりばし鉛筆で秋の草花をくわしく見て画用紙に描きました。

 鉛筆やフエルトペンで書くよりやわらかくて動きのある線に仕上がりました。

 お昼の図工の時間は大変集中して取り組めました。

小さい秋見つけたよ

画像1
画像2
画像3
 理科では,「秋の生き物を調べよう」を学習しています。

 夏に観察した植物や生き物がどのように変化しているのか予想した後,学校の中を観察しにいきました。

 「葉が少し色づいてきたよ。」
 「虫の数がずいぶん減ったね。」
 「かわいいコスモスが咲いているよ。」・・・

 小さい秋をたくさん見つけました。
 季節はもうすっかり秋なのですね。秋晴れの中,一生懸命「秋」を見つけました。

秋晴れの下で

 今日は,大変気持ちのいい秋晴れの一日でした。

 4年生みんなで,ドッジボールや鬼ごっこをして体をいっぱい動かしました。


 読書の秋・スポーツの秋・食欲のの秋・・・などといます。今年の秋も実り多きものにしたいです。

 4年生は,来月のみさきの家の準備が本格的に始まりました。
画像1
画像2

人権参観学習から

画像1
 今日は,人権参観・懇談会でした。4年生は,「勇気をだして」というお話を通して,正しいと思ったことを,勇気を出して実行していくには・・・ということについて考えました。

 三つの話のそれぞれの主人公になりきってお話を読み,その中から一つを選んでその主人公に手紙を書きました。

 「勇気をもって正しいことをいったらいいよ。」
 「正しいことなんだから,なやまないで,自信をもって!」など,やさしい言葉がたくさん出てきました。

 学習で学んだことを,実際の生活場面で生かしていきたいです。

学校周辺を調べに行ったよ〜社会科の学習より〜

画像1画像2画像3
 今,社会科で「けいさつの仕事」を学習しています。

 今日は,学校の周辺を「安全」という視点で調べ学習をしました。

 見慣れた風景の中に,私たちが安全で安心してくらせる工夫やしせつをいくつか発見しました。

 ・信号機
 ・横断歩道
 ・点滅機
 ・標識・・・

 今日は,じっくり見て学習を深め,もっと知りたいことを出し合いました。

間引きをしました。

画像1画像2
台風18号の影響で少し延期になりましたが,初めての間引きをしました。
毎日の水やりと,『ぐんぐん育ってね!』というみんなの思いが通じたようで,
とても元気な葉がたくさん出ていました。

もっと元気に育つように,間の葉を抜きます。
そして土寄せをして完了です!

11月末にはカブができるそうです。
自分たちのカブは大カブ?中カブ?小カブ?…と気になる様子でした。

明日はいよいよ50周年記念式

 明日は,修学院第二小学校の50周年記念式があります。

 4年生は,体育館の掃除担当なので今日は特に念入りに掃除をしました。

 地域の方も来て頂き,紅白幕をはって頂きました。

 今日は,校歌などの歌の練習もいつもより張りきってしました。
画像1

中学年の読書会をしました〜3・4年生合同授業の取組〜

 10月2日(金)に3・4年生合同で読書会をしました。4年生児童の始めの言葉で会が始まりました。

 3年生は,本の帯をつくりお気に入りの本を紹介しました。
 4年生は,本のキャッチコピーを考えて,聞いている人が読みたくなるようなおすすめの言葉をポスターにしました。

 もちろん各グループの進行は4年生がつとめました。緊張しながらも,4年生らしくはきはきとした言葉で会をすすめることが出来ました。

 「次読みたい本がみつかったよ。」「3年生も上手に紹介していたよ。」という声が聞かれました。「来年もあるといいな〜。」という前向きな意見も出てきました。

 たくさんの本と出会って心豊かな人になってほしいです。
画像1
画像2

修二消防団の方に来ていただきました

画像1
画像2
画像3
 9月30日(月)は,修二消防団の方に来ていただいて消防について学習しました。

 今年の消防団長の野津さんに来ていただき,修学院第二校区が地域の方に守られていることを学びました。事前に質問したいことを4年生でまとめ,そのことに対しても一つ一つていねいに答えていただきました。

 また,左京消防署から,山本さんに来ていただき,消防署の仕事についても教えていただきました。

 修学院第二校区が,消防団をはじめたくさんの人たちの努力で守られていると知って,地域の良さをあらためて実感することが出来ました。

 

 




順調に育っています!

画像1
先週の金曜日にまいたカブの種。

土日のお休みをはさんで登校してみると,もう芽が出ていました!
成長の速さにみんな驚いていました。

今週は雨続きの毎日で,水の心配はいりませんが,逆にあげすぎにならないか少し心配な様子でした。

一週間の間にもぐんぐん成長しています。
この調子で立派なカブに育つといいですね!期待しています!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp