京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up9
昨日:37
総数:490312
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水分補給・栄養補給・十分な睡眠を心がけて暑さに負けない体をつくりましょう

4年生 総合的な学習 ごみゼロ・リサイクルチーム

 4年生の「総合的な学習」では,学年をグループに分けて活動しています。このグループは「ごみゼロ・リサイクル」をテーマに,資源ごみを活用した工作に取り組んでいます。参観授業としてみたいただく予定にしていた今日は,各グループが思い思いに工作に取り組んでいるところです。段ボールやペットボトルなどを使っておもちゃを作ったり,はぎれを縫い合わせて袋などをつくることに挑戦したりしているグループもあります。
 そして完成した作品は,1年生にZoomで紹介する予定です。「1年生がケガしないようにテープを巻いておこう」「楽しんで遊んでくれるかな」とみんな張り切って作っています。
「エコライフチャレンジ」をきっかけに,「自分たちも地球にやさしいことをしていこう」「周りの人に活動を広げよう」という思いが大きくなった子どもたち。自分たちに何ができるか,という視点で主体的に取り組む姿が見え,たくましく成長していると感じました。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

お知らせ

修二だより

学校経営方針

学校評価

事務室より

給食室より

休業期間中のお知らせについて

京都市立修学院第二小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

小中一貫教育構想図等

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp