京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:45
総数:487072
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

京提灯・漆塗り職人さんのお話(4年生)1

6月11日(月)

 総合的な学習の時間に,伝統産業に携わる小島さんと柴田さんにお話を聞きました。漆塗りを始めたきっかけやどのように作っているのかを分かりやすく説明してくださいました。今回は,簡単な作業の体験をしました。京提灯は,竹の部分をナタで割く作業があります。その竹を手でほぐすやり方を教わりました。「これでいいのかな。」と悩む子や「できた。」と職人さんに見せる子がいました。
 また,今回は,漆塗り職人さんが器を作る機械を持ってきてくださり,彫刻刀のような道具を使って削る体験もしました。「えんぴつの削りカスよりもなめらかだよ。」といいながら削りカスに触れている子もいました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp