京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up3
昨日:115
総数:488895
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

3年生 風の力で実験!

理科「ゴムや風の力」の学習では,風の力について調べています。

「風の強さを変えるとものの動き方はどうかわるだろうか」という学習問題を解決するために,送風機を使って実験しました。

ゴムのときは長くのばしたら遠くまで動いたということを考えながら,予想して実験することができました。

実験結果から分かったこと,考えたことをこれからみんなでまとめていきたいと思います。

画像1
画像2
画像3

3年生 ゴムや風の力

理科では「ゴムや風の力」について学習しています。

ゴムの長さを変えるとものの動き方はどのように変わるのかを学習問題にして実験をしました。
ゴムを10センチのばしたときと,15センチのばしたときでは,動き方は大きく変わりました。

「もっとゴムをのばしたら,もっと大きく動くかな。」「太いゴムになるとどうなるんだろう。」とさらに調べたいことを考えていました。

次は風の力についても調べていきます。

画像1
画像2

3年生 非行・ネットトラブル防止教室

画像1画像2
下鴨警察署の方に,非行・ネットトラブル防止教室をしていただきました。

落とし物を自分のものにしてしまったら罪になる・友達の物をとったら罪になるなど,詳しく教えていただきました。
子どもたちも,「絶対そんなことしたらあかん!」と,やってはいけないことをしっかりと理解していました。

「他の人に迷惑をかけないこと・大切な人を悲しませないこと・自分がされたらどう思うかを考えて行動したら,みんなが幸せに暮らせる」という警察署の方の言葉に,真剣に聞き入っていました。

3年生 京都市の様子

社会科では,「京都市の様子」について学習しています。
京都駅や京都市役所,四条河原町などいろいろな場所について調べてきました。

調べてきた中で,自分が友達に紹介したいと思ったところを
ロイロノートで写真を加えたプレゼンを作って交流しました。

タブレットを使った交流にどきどきしていましたが,
写真を見せながら上手に話すことができました。

画像1
画像2

タブレットドリルでお勉強!!!

3年生はタブレットドリルを使っての学習。
それぞれに自分のペースに合わせて学習を進めていました。
タブレットドリルは,すぐに採点してもらえたり,自分のレベルにあった学習を
選べたりと,まさに「個別最適化の学習」にぴったりです。
これからも楽しく学習をすすめていきたいものですね。
画像1
画像2

3年生 初めてのお習字

い組は初めての習字の時間でした。
筆の持ち方や,道具の名前など,初めて知ることもたくさんありました。

今日は,墨を使って「横線」「縦線」「ぐるぐる」「丸」など,いろいろな形を書いてみました。

「手が黒くなった!」と言いながらも,よい笑顔で頑張っていました。
明日はろ組さんも挑戦します。

〜お家の方へ〜
また,お家に持ち帰った習字の道具を子どもたちと一緒に洗って片付けてください。
よろしくお願いします。


画像1
画像2

3年生 図書館のことを教えてもらいました

図書館で本を読むことが大好きな3年生の子どもたち。
今日は,改めて司書教諭の浅井先生に図書館の使い方について教えてもらいました。

図書館にある冊数や,図書の分類方法についても教えてもらいました。
読書ノートにもどんどん書いて,たくさん本に親しんでほしいと思います。



画像1
画像2
画像3

植物の育ち方(3年生)

画像1画像2
理科の学習でダイズを育てています。
芽が出てきて大きく成長してきました。

「大きくなると色が濃くなったよ。」
「割れているところから葉っぱが出ている。」

と,たくさんのことに気づいていました。
これからどうなるのか予想している姿もありました。

漢字の学習

全身で書き順を表しながら覚えていました。
手で,耳で,目で,しっかり覚えましょう!
画像1

植物の育ち方(3年生)

理科の学習で,植物の種を観察しました。

同じ種でも,種類が違うと色や形,大きさが違うということに驚きながら観察していました。
ヒマワリ・ダイズ・オクラの種を観察しました。
子どもたちは,「違うところだけでなくて,似ているところもありました。」「これからどんなふうに大きく育つのかなと思いました。」とふり返りに書いていました。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

修二だより

学校経営方針

学校評価

給食室より

京都市立修学院第二小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

マニュアル等

GIGAスクール構想

地震・台風等非常措置について

小中一貫教育構想図等

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp