京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up17
昨日:55
総数:490741
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水分補給・栄養補給・十分な睡眠を心がけて暑さに負けない体をつくりましょう

トマトの観察をしました

画像1
生活科で育てているトマトの観察をしました。2年生のトマトも少しずつ育ってきています。国語科の「かんさつ名人になろう」で学習したメモの取り方を参考に、子どもたちも熱心にトマトの観察をしていました。

2年生 あじさい読書週間

画像1画像2画像3
 図書委員会の5・6年生が大型絵本を読みにきてくれました。
 今週はあじさい読書週間です。これをきっかけに読書に親しむ気持ちを高めてくれたらうれしいです。

2年生 大人も子どもも、緊急時に対応できるように・・・

画像1
 2年生の水泳学習の様子です。
 水泳学習時に緊急事態が起こったときは、指導者が長笛を吹きます。長笛は「緊急事態が起こったのでプールサイドに上がる」というサインです。子どもたち自身がこの長笛のサインを理解していることは、水泳学習においてとても大切なことです。
 今日は2年生が訓練を行いました。写真では少しわかりづらいですが、笛が鳴っている瞬間で、このあとすぐにプールサイドに上がりました。
 何も起こらないことが一番良いのは言うまでもないことですが、いざという時のために訓練をしておくことはとても大切です。2年生だけでなく、各学年訓練を行っていく予定です。

生活科「町をたんけん 大はっけん」

 生活科では,自分たちの校区を実際にたんけんしながら,町の様子を調べる学習を始めています。まずは,校区地図を見て,自分の家がどこにあるかを調べました。「公園がここにあるから,この辺かな?」「駅からこう行って・・・」と目印になる場所を起点に自分の家の場所を考えていました。
 次は,自分のお気に入りの場所を紹介し合い,校区についてさらに関心をもてるように学習を進めていきます。
画像1

2年生 算数科「たし算とひき算」2

画像1画像2
 算数の学習の様子です。位をそろえて筆算をしています。ノートのマスの大きさも1年生のころより小さくなりましたが、がんばって書いています。

2年生 算数科「たし算とひき算」

画像1画像2
 2年生の算数科では、「たし算とひき算」をしています。今日はたし算の筆算をしました。位をそろえて書き、一の位から計算し、繰り上がりがあったら十の位に1を書き・・・と、1年生の算数よりも難しくなっています。でも、みんな一生懸命取り組みました。

2年生 トマトの観察

画像1
 2年生がトマトの観察をしています。
 葉の形や数、大きさなど、詳しく調べてスケッチしたり、文章に書いたりしていました。実がなるのが楽しみですね!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp