京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up20
昨日:49
総数:491242
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水分補給・栄養補給・十分な睡眠を心がけて暑さに負けない体をつくりましょう

はじめての絵の具

5月16日(水)

 図工の学習ではじめての絵の具を使いました。道具の名前や使い方などを覚えていざ実践!赤・青・黄・白だけを使ってたくさんの色を作りました。「こんな色ができた!」「赤と青混ぜたら紫になったよ!」「私も!でもちょっと色が違うね!」などととっても盛り上がりました。


画像1
画像2
画像3

生活「ぐんぐんそだて」(2年生)

画像1
画像2
画像3
5月15日(火)

 生活「ぐんぐんそだて」の学習で,トマトかオクラの苗を選んで,植木鉢に植えました。今日は,国語「かんさつ名人」の学習も兼ねて,葉や茎の大きさや数,長さ,におい,さわりごごちなども細かく観察して,記録しました。「あっ,もうトマトのにおいがする。」「さわったらザラザラしてる。」など新しい発見がたくさんありました。早くりっぱな実ができるのが今から楽しみです。

リレー遊び

5月15日(火)

 体育の学習でリレー遊びが始まりました。折り返しリレーでバトンパスの練習!どうしたらスムーズにバトンをパスできるか?どうしたら相手チームに勝てるのか?いろいろな工夫をしながら戦っています。
画像1
画像2
画像3

ぐんぐんそだて

5月10日(木)

 生活科の学習で野菜を植えました。トマトかオクラを選んで苗を植木鉢に移し替えました。これから毎日水をあげて大切に育ててほしいと思います。さて,おいしいお野菜を育てることができるでしょうか。
画像1
画像2
画像3

ゆうぐ遊び

5月10日(木)

 この間までの雨がうそのようにとてもいいお天気でした。体育日和!今日はゆうぐの学習をしました。遊具の握り方やのぼりかたなどを今一度確認。2年生からは滑り台も解禁になったので子どもたちはおおはしゃぎ。「こわーーーーーい!」と言いながらもとても楽しそうに挑戦していました。来週から遊具全面解禁!休み時間をめいいっぱい楽しんでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

野菜を植えるために…

5月9日(水)

 学校園でお野菜を植えるために草引きをしました。土を掘り起こして雑草を根っこから引き抜きました。みんなで協力しておいしいお野菜を育てたいと思います。
画像1
画像2
画像3

にぎにぎねんど

5月8日(火)

 今日は図工の学習で「にぎにぎねんど」をやりました。ねんどをひねり出したりにぎってのばしたり…いろいろな方法で形を作っていきました。
画像1
画像2
画像3

学校探検

5月2日(水)

 1年生を連れて学校探検に行きました。自分より下の学年を連れて行くということで上級生として張り切って出かけました。いつもは入れない校長室も見せていただき,「失礼します」「失礼しました」の挨拶もしっかりできました。子どもたちからは「またいきたい」「今度は遊んであげたい」ととっても満足のいく学校探検になりました。
画像1
画像2
画像3

雨の日のすごしかた

5月7日(月)

 ゴールデンウィークがあけてあいにくの雨です。こんな日にはみんなで教室で仲良く遊びます。今日はいすとりゲーム。白熱の戦いになりました。
画像1
画像2
画像3

1年生を学校探検に連れて行ったよ(2年生)

画像1
画像2
画像3
5月2日(水)

 今日は,生活科「きょうから2年生」の学習で,1年生を学校探検に連れて行きました。はじめは,ドキドキしていましたが,1年生と顔を合わせると自然と笑顔が出ていました。1年生の手をつなぎ,丁寧に説明を読んであげたり,やさしく声をかけてあげたりする姿は,2年生としてとても頼もしく感じられました。ふりかえりでは,「すぐになかよくなれてよかった。」「また,今度あそんでみたい。」「1年生がわらってくれてうれしかった。」など書く人が多く,またひとつ成長できた活動になりました。
 これからも,「こんなお兄さん,お姉さんになりたい。」と思ってもらえる2年生になれるように,どんな事も一生懸命がんばりたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp