京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up77
昨日:66
総数:490656
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水分補給・栄養補給・十分な睡眠を心がけて暑さに負けない体をつくりましょう

えんぴつを使ったよ(1年生)

画像1
画像2
 えんぴつの正しい持ち方を学習し,背中をぴんと伸ばして,初めて線なぞりや名前なぞりをしました。「小学生になったら勉強できる!!」ととても楽しみにしていた子どもたち。ずれないようになぞったり,名前を何回も書いたり,一生懸命学習することができました。これからどんどん字が書けるようになるのが,今からたのしみですね。

初めての体育(1年生)

画像1
画像2
 今日は,初めての体育をしました。ずっと教室で過ごしていた子どもたちは,広い運動場に出て,とてもうれしそうでした。最初に,「ならびっこ」の学習で,2列でまっすぐ並ぶ練習をしました。初めてで26人揃えるのは難しかったですが,何回も練習するうちに,だんだん上手に並べるようになってきました。その後,「ゆうぐあそび」をしました。遊び方についてのきまりを聞き,様々な遊具で遊びました。「総合遊具は高いなあ。」「ジャングルジムは大きいな。」にこにこ元気いっぱい遊べました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp