京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up3
昨日:75
総数:488472
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

夏休み自由研究作品展 〜はにほ組〜

 南校舎3階児童会室で展示しているはにほ組の作品です。ぜひ見に来てください。

画像1画像2

ブロッコリー 〜はにほ組〜

 はにほ組の花壇は,いつ見ても草花が元気に育っています。夏野菜の次は,ブロッコリーが植えられていました。

画像1

はにほ組サマースクール・配膳 〜7月25日〜

 『カレーとチヂミ』が完成しました。配膳をして,いよいよ食べる時がやってきました。

画像1
画像2
画像3

はにほ組サマースクール・教室集合 〜7月25日〜

 はにほ組のサマースクールは『カレーとチヂミ作り』でした。身支度を整えて,家庭科室に出発です。

画像1
画像2
画像3

たてわり交流給食 〜7月1日〜

 はにほ組の子ども達は,この日の給食を交流学級で食べました。たくさんの人数で食べるとおいしいね。

画像1画像2

先生の読み聞かせ 〜はにほ組〜

画像1
 6月26日の朝学習は,担任ではない先生がゲストティーチャーとして,教室に本を持って読み聞かせに来ていただける日でした。子ども達は,朝からワクワクしていました。

梅雨の晴れ間 〜中間休み〜

 梅雨の晴れ間で,中間休みも運動場で楽しく遊ぶことができました。はにほ組の子ども達は,担任の先生とボールで遊んでいました。

画像1
画像2
画像3

今週は読書週間 〜はにほ組の朝読書〜

画像1
 毎週月曜日の朝学習は全校朝読書です。読書週間が全校朝読書から始まりました。特に今週はたくさんの本に親しんでほしいと願っています。

はにほ組研究授業 〜6月20日〜

 はにほ組には,2年生1人,3年生4人,5年生1人が在籍しています。この日の授業では,今学習している『個別の課題』をうまく選んで解く算数の授業をしました。

画像1画像2画像3

ユリが咲き,トウモロコシが実り… 〜はにほ組の花壇〜

 ユリが咲き始め,トウモロコシが実り始めました。トウモロコシは,鳥害を防ぐためにネットをかけました。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

修二だより

学校評価

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp