京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up115
昨日:74
総数:488892
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

1年生を迎える会 〜はに組からの贈り物〜

画像1
 はに組さんの歌声の大きさにびっくり。4人で歌っているとは思えないボリュームでした。少人数を活かして,全員から祝福の言葉ももらいました。

育成学級なかよしになろう会

画像1画像2画像3
5月17日とってもいい天気に恵まれました。きょうは左京南支部の育成学級のお友達がなかよくなれるように松ケ崎にある京都市子ども体育館に集まりました。元気よくそれぞれの学校のお友達が工夫をこらした自己紹介してくれました。その後,歌を歌ったり,楽しいゲームをしたりして楽しく過ごしました。最後にみんなでお弁当を食べて帰りました。今年もなかよし運動会やなかよしお別れ会を予定しています。

はに組の自己紹介 〜4月30日〜

 4月30日の朝会の中で,育成学級はに組の自己紹介をしました。
 体育館へも一番乗りで,他の学級が揃うのを待っていました。一人ずつの自己紹介では,自分が興味を持っていること・将来の夢などをみんなの前ではっきり話しました。
画像1画像2画像3

授業参観の様子 〜はに組〜

 参観・懇談会へのご参加ありがとうございました。
画像1画像2

おだやかな昼下がり 〜持久走〜

 おだやかな昼下がり,各自の目標を持って運動場を走りました。
画像1

新聞できたよ〜

画像1
今年度『はに新聞』第一号の完成です!!

写真をみながら自分で文を考え、作文を書きました。
一年間の目標を書いた字からは、「がんばるぞ!!」の気合いが伝わってきます。
今日みんなで、「ん〜〜〜」と考えながら、新聞の見出しを考えました。
出来上がりを見たみんなからは嬉しさが伝わってきました。

掲示すると、廊下がパッと明るくなりました☆
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp