京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up4
昨日:66
総数:352331
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月24日(月):水泳学習開始 6月28日(金):授業参観(5校時)・5年花背山の家宿泊学習説明会

今日の5校時の様子(5・6年)5月29日(水)

 5年生は、算数で小数のかけ算の学習でした。6年生は、理科でヒトや動物の体の学習でした。
画像1
画像2

今日の5校時の様子(3・4年)5月29日(水)

 3年生は、算数の授業前に読書をして待っていました。4年生は、体育でリレーの学習でした。
画像1
画像2

今日の5校時の様子(1・2年)5月29日(水)

 今日の5校時、1年生は生活科でアサガオの間引きを管理用務員さんと一緒にしていました。2年生は、道徳科の授業準備をしていました。
画像1
画像2

今日の5校時の様子(5・6年)5月28日(火)

 5年生は、図工で消してかくの学習でした。6年生は、算数で分数×分数の学習でした。
画像1
画像2

今日の5校時の様子(3・4年)5月28日(火)

 3年生は、音楽でドレミで歌おうの学習でした。4年生は、国語で思い出のデザインの学習でした。
画像1
画像2

今日の5校時の様子(1・2年)5月28日(火)

 今日の5校時、1年生は国語でねことねっこの学習でした。2年生は、生活科で近くのお店へインタビューや漢字の学習をしていました。
画像1
画像2

今日の2校時の様子(5・6年)5月27日(月)

 5年生は、外国語科でALTの先生と一緒にHappy birthday!の学習をしていました。6年生は、国語でたのしみはの学習でした。
画像1
画像2

今日の2校時の様子(3・4年)5月27日(月)

 3年生は、国語で新出漢字の学習でした。4年生は、算数で1けたでわるわり算の筆算の学習でした。
画像1
画像2

今日の2校時の様子(1・2年)5月27日(月)

 今日の2校時、1年生は算数でいろいろなかたちの学習でした。2年生は、体育でリレーあそびの学習でした。
画像1
画像2

部活動スタートしました! 5月24日(金)

 今日から本校の部活動バレーボールが開始しました。3年生以上の子どもたちおよそ30名が、保護者・地域の方や教職員とともに活動しました。これから1年間、頑張って続けてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp