京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/21
本日:count up75
昨日:110
総数:357198
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月25日(水)〜27日(金):5年生花背山の家宿泊学習 11月13日(水):就学時健康診断

臨時休業に入りました

 3月5日(木)から新型コロナウイルス感染症拡大防止の対応として臨時休業期間に入りました。
 学校では特例預りの申請をした子どもたちが図書室と理科室に分かれて自習をしています。それぞれ課題を用意して,静かに学習を進めていました。
画像1画像2

すてきなご縁を大切に

画像1
 1月28日に本校で行われた研究発表会で,ろ組は生活単元学習「空想旅行にご招待!元町ツーリスト!」と題し,自分や家族の希望がたくさん入った小豆島1泊旅行の行程を考えました。ろ組の2人が「行ってみたい!」と思い,偶然選んだ小豆島だったのですが…当日130名を超える参観者の中に,たった1名だけ小豆島から来られた方がおられたのです!
その事を知った2人は大喜び。受付で待ち,限られた時間でしたが小豆島のことを教えて頂きました。
偶然に生まれた素敵なご縁を大切にしたいと,お礼のお手紙を書きました。
近日中に投函する予定です。

アルバム制作をしました

画像1
 臨時休校前最後の登校日となりました。ろ組では写真を色画用紙に貼りながら,今年の学習活動を振り返りました。プールに入って楽しかったこと,学芸会で頑張ったこと,たくさんの思い出がでてきました。

人権の花運動

 3月2日月曜日に予定していた「人権の花運動感謝状贈呈式」は中止となりましたが,人権擁護委員協議会より感謝状を届けていただいたのでお知らせします。11月に人権学習をした時に植えたスイセンの花は正門を入ったところできれいに咲いています。中庭では毎年子どもたちがサクランボの実がなるのを楽しみにしているサクラの枝に花が咲きだしています。少しずつ春めいてきているのを感じる今日このごろです。
 保護者の皆様には新型コロナウィルスに係る感染症対策でいろいろとご心配をおかけしております。臨時休校まであと一日となりました。明日もお知らせのプリント等を配布します。ご確認いただき,ご不明な点は学校までお問い合わせください。
画像1
画像2
画像3

自由参観・学級懇談会(ろ組・低学年)

 2月20日(木)はろ組と低学年の自由参観・学級懇談会でした。2月は性教育月間ということで,性教育の学習もしました。生活科や音楽,英語などいろいろな学習の様子を見ていただきました。保護者・地域の皆様,多数ご参観いただきありがとうございました。
 作品展は21日(金)の13時までご覧いただけます。
 
画像1
画像2
画像3

自由参観・学級懇談会(高学年)

 2月19日(水)は高学年の自由参観・学級懇談会がありました。学習中だけでなく,休み時間や掃除の時間なども参観いただきました。今年度最後の学級懇談会にもたくさんご参加いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

作品展

 2月19日(水)から体育館で作品展を行っています。絵画と工作を一人1点ずつ展示しています。交流している友達や地域の方の作品も展示しています。ぜひご覧ください。
  2月19日(水)・20日(木)8:30〜16:30
  2月21日(金)8:30〜13:00
画像1
画像2
画像3

2月グリーンベルト清掃

 2月8日(土)学校周りのグリーンベルト清掃がありました。植込みの中入り込んだ落ち葉を取ったり,道に伸びた枝を切ったりしました。植込みから空き缶が出てくることもありました。子どもたちも参加してくれていました。愛護会を中心に参加いただいた地域やPTAの皆様,寒い中お疲れ様でした。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

家庭科「食べて元気!ご飯とみそ汁」

 5年生は家庭科「食べて元気!ご飯とみそ汁」の単元の学習を行っています。
 今回の授業では,五感を使い,だしを味わいました。
 最初にこんぶだしだけを飲み,続いてこんぶだしとかつおだしの合わせだしを飲みました。そして最後に合わせだしに塩としょう油を足した「吸地(すいじ)」を飲みました。
 吸地の「うま味」に子どもたちも「おいしい!」と飲んでいました。子どもたちは五感や五味を知り,全ての感覚を使って出汁の味を感じることができました。
 「自分でだしを引いてみたい」と言っている子どもたちもいました。
画像1画像2

2月朝会

 今年は「+α」を合言葉に子どもたちはいろいろなことに取り組んでいます。2月3日(月)の朝会でもたくさんの子どもたちが取り組んでいることを発表しました。「朝起きたら布団を整えている」「お風呂洗いをしている」など自分のためにしていることや家族のためにしていることを発表しました。
 人権の日として「いのちのまつり」という絵本の読み聞かせをしました。自分の命はたくさんのご先祖様の命からつながっているというお話を聞いて,思ったことや考えたことを交流しました。2月は性教育月間として19日と20日の自由参観日でも性教育の学習を予定しています。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5 委員会活動
3/6 6年書道出前授業(中止)
3/10 6年生を送る会 6年制服渡し15:30〜
3/11 シェイクアウト訓練

京都市立元町小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校だより

学校評価

研究発表会のご案内

台風・地震等による災害に対する非常措置について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp