京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up15
昨日:57
総数:352759
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月28日(金):授業参観(5校時)・5年花背山の家説明会 7月16日(火)〜19日(金)個人懇談会

元気な歌声に導かれ

画像1
 21日(火)4時間目,元気な歌声が聞こえてきました。歌声の先には1年生。入学してから約1か月が過ぎ,だいぶ学校にも慣れてきたようです。今日は元気な歌声だけでなく,図書室まで並んで静かに歩く姿も見られました。

鉄棒が濡れていたので

 昨日の雨で鉄棒が濡れていたので,今日の体育は体育館ですもう遊びを行いました。
説明を聞いたあと,3グループに分かれて対戦しました。みんな相手を押し出そうと必死です。周りの子どもたちも応援に熱が入ります。その声が職員室まで届いたのか…阿部部屋の親方が見に来てくれました。その後親方の胸を借り,ぶつかりげいこを行い,最後にワンポイントアドバイスをもらいました。

画像1画像2画像3

KATAMINOを使って

画像1
 ろ組では今日から「KATAMINO」という道具を使って学習を始めました。KATAMINOとはフランスで生まれたパズルゲームで,ペンタミノと呼ばれるピースを限られた空間にきちんと埋め合わせるパズルゲームです。今日はペンタミノを3つ使ってパズルゲームにチャレンジしました。

4年 天気と気温

画像1
 4年生の理科では「天気と気温」を学習中です。晴れ・くもり・雨の日に1時間ごとに気温を測り学習を進めています。今日も下校前に気温を測ってくれる姿が見られました。

アボリジナルアート

画像1
 ろ組では図工で「アボリジナルアート」に取り組んでいます。
アボリジナルアートとは点で表現するため,ドット・ペインティングとも呼ばれています。
画用紙いっぱいに点で表現するにはまだまだ時間がかかりますが,毎日少しずつ取り組み完成を目指したいと思います。

4年生 体育

画像1
 今日から鉄ぼう運動の学習が始まりました。
今日は自分に合った課題を選び,練習方法や練習の場を選びながら学習を進めました。

部活動始まりました

 今週から部活動が始まりました。月曜日は卓球,火曜日は陸上と伝統文化(第1第3),金曜日はバレーボールです。PTAや地域の方にも指導のご協力をいただいています。1年間,めあてをもって楽しく協力して活動してほしいです。
画像1
画像2

1・2年生 春の遠足

 5月17日(金)の1・2年生の春の遠足はとてもいいお天気になりました。1年生と2年生が手をつないで植物園まで歩いて行きました。広い芝生公園からグループごとにスタートして5つのミッションをクリアしていきます。7文字以上の花の名前を調べたり,ピンクのバラを探したり・・・。仲良く協力してどのグループも時間内にゴールできました。グループごとにお弁当を食べた後は,芝生広場で2年生が考えた遊びを楽しみました。「はないちもんめ」や「だるまさんがころんだ」や「おにごっこ」など芝生の上で仲良く遊びました。帰り道は少し疲れた足取りでしたが,元気に学校まで帰ってきました。
 1年生に声をかけたり,お世話をしたりと2年生の姿がとてもたのもしく見えました。
画像1
画像2
画像3

2年生 ぐんぐん そだて

 15日(水)5,6時間目に2年生は生活科「ぐんぐん そだて」の学習を行いました。トマトを1人1人自分の植木鉢に植えたあと,学年の花壇にそれぞれ選んだナス,えだまめ,きゅうり,オクラの種を植えました。
明日から2年生がお父さん,お母さんとなって野菜のお世話をします。
画像1画像2画像3

シャトルラン

画像1
 15日(水)2時間目,2年生と5年生合同でシャトルランを行いました。
昨年度の記録より伸びている子もおり,喜ぶ姿が見られました。
来週23日(木)には体力テストだ行われます。体力テストも高学年が低学年をサポートしながら進めます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 ごみ0運動
5/31 スクールカウンセラー
6/3 朝会 人権の日
6/4 体重測定(高) 臨時町別集会 集団下校15:20
6/5 5年スチューデントシティ学習 体重測定(低)
京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp