京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up6
昨日:25
総数:351948
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月19日(水):水遊び開始 6月24日(月):水泳学習開始 6月28日(金):授業参観(5校時)・山の家説明会

『いよいよ全校デビューです…!』part2

画像1
画像2
画像3
     全校みんなによるゲームタイムです。
    『○×ゲーム』,『貨物れっしゃ』と楽しいことが続きま
    した。1年生のみんなも大変楽しそうでした。
     最後に,「さんぽ」をお兄さん,お姉さんと一緒に歌い
    ました。みんながよく知っている歌なので,元気よく歌う
    ことができ,短い時間でしたが,全校のみんなとすっかりな
    かよくなれました。明日からみんなで一緒に遊びましょう!
     今日は,“ニューフェイス”1年生のみなさんの華やかな
    『元町校デビュー』の一日でした。


『いよいよ全校デビューです…!』part1

画像1
画像2
画像3
     児童会のみなさんが計画した『1年生を迎える会』が,に行われま
    した。はじめに,1年生が一人ずつ入場し,担任の松元先生から名前
    を呼ばれると「ハ〜ィ!」と元気な,大きな返事をしてから,自分の
    座席につきました。
     次は,一人ずつの自己紹介タイムでした。少し緊張(?)しながら
    も,どの子も,せいいっぱい,自分をアピールすることができました。
    華やかなデビューでした。


『ピッカピッカの1年生…登場!』〜part2〜

画像1
画像2
画像3
     9日からいよいよ本格的に学習が始まります。『かいしこい子』
   『やさしい子』『たくましい子』をめざして,教職員一同,力を合
   わせてがんばっていきたいと思っています。
    保護者の皆様,地域の皆様,どうかご支援・ご協力いただきます
   よう,よろしくお願いいたします。


『ピッカピッカの1年生…登場!』〜part1〜

画像1
画像2
画像3
     平成25年度入学式が行われました。
     今年は16名の新入生がありました。ちょっぴり緊張気味の
    新1年生が6年生のお兄さん,お姉さんに手をつないでもらい
    ながら入場するようすは,大変微笑ましい光景でした。
     担任の松元先生が新1年生の前に立たれると,みんなで一斉
    に「まつもと わかな せんせい!」と大きな声で先生の名前
    を呼んでいました。2年生のみなさんの「お迎えの言葉」も楽
    しく見せていただきました。6年生のお迎えの言葉もノー原稿
    でりっぱにできました。

『はじめまして,よろしくお願いします…!』

画像1
     今日は,着任式・前期始業式・入学式と三つの式が続きました。
    着任式では,今年度転任してこられた教職員はお一人でした。
     転任してこられた事務職員の方のお話を聞いていると,元町小
    学校のことを気に入ってもらえたようです。よかったです…!
     また,新6年生の岩田華奈さんは,ノー原稿ではっきり,しっ
    かり,お迎えの言葉を言うことができました。その様子を観てい
    て,今年の6年生もしっかりとみんなを引っ張っていってくれる
    だろうなと安心しました。

     始業式では,校長先生より『かしこい,やさしい,たくましい』
    子どもを目指しましょうというお話がありました。また,「笑顔と
    元気で楽しい元町小学校」にしましょうというお話をされました。
     子どもたちと一緒に,わたくしたち教職員も気を引き締め,がん
    ばっていきたいと思っています。また,2名の転入生の紹介があり
    ました。お友達が増えて,みんなうれしそうでした。


画像2

『準備は整いました…!』

画像1
画像2
画像3
      教室の準備は,バッチリです。
      体育館の準備も万全です。
      芝生もサンパツ(芝刈り)をしました。
      ピッカ,ピッカの一年生を待つばかりです。
      4月8日(月)の入学式が待ち遠しいです。

『今日は,一変しました…!』

画像1
画像2
画像3
     今日は,時折小雨も降り,あいにくの曇り空が続きました。
     風も冷たく,強く,昨日まで開いていたチューリップの花も
     すっかり,萎んでしまい,寒々しいです。
     桜も散りはじめました。入学式まで,もちそうにありません。

『満開です…!』

画像1
画像2
画像3
      今,校庭の桜が満開です。
      入学式まで…もってくれれば・・・!
      ただ,ただ,願うばかりです。

平成25年度がスタートしました…!

     春とともに,中庭の芝生も青々と育ってまいりました。
     今日,4月1日,学校のほうは,平成25年度がスタートしました。
    新しい校長先生のもと,全教職員,一丸となって取り組んでまいりたい
    と決意も新たにはりきっております。
     今年度も,昨年同様,元町教育にご理解・ご協力をよろしくお願いい
    たします。
   
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/23 1年生を迎える会(3校時)  参観・懇談(ろ組・4・5・6年生)  6年生修学旅行説明会  体操服販売(15:30〜)
4/24 全国一斉学力調査(6年生)
4/25 参観・懇談(1・2・3年生)  放課後まなび教室説明会(16:00〜)
4/26 内科検診(13:45〜)
4/29 昭和の日
京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp