京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up8
昨日:27
総数:352779
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月28日(金):授業参観(5校時)・5年花背山の家説明会 7月16日(火)〜19日(金)個人懇談会

『「かわいそう」と思わないで…!part2』

画像1
   今日の5時間目は,12月9日のふれあい人権学習での
  中村珍晴さんのお話を受けてのふれあい人権学習part2です。
   各学級で中村珍晴のお話について学習してきました。
  そのことを全校児童の前で発表しました。
   上の絵は,育成学級の男子児童が描いた,車椅子に乗って,
  全校児童に語りかけておられる中村珍晴さんの絵です。
   ここで,育成学級の男子児童のお手紙を紹介します。
  
  〜なかむらさんへ〜
    くるまいすで せいかつしている なかむらさんは,
   まい日,くんれんして,からだをうごかそうと,がん
   ばっていて,すごいとおもいます。
    だから,ぼくは,にがてな なわとびを がんばっ
   て とびたいとおもいます。
    なかむらさん,ありがとう。
  
   育成学級の男子児童は,心をこめて描いた絵を見せなが
  ら,中村珍晴さんへのお手紙を全校のお友だちにしっかり
  発表できました。
   他の学年のお友だちも学習したことをお手紙や作文にま
  とめてしっかり発表することができました。
   今回,中村珍晴さんから学んだことを,日々の生活に生
  かしていきたいと思います。
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/1 冬季休業〜1/6
1/7 8:00〜声かけ運動  朝会  大掃除  書初め5年(3・4校時)
京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp