京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up67
昨日:127
総数:653822
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「目を輝かせ 今を大切に生きる子」の育成〜しなやかに 夢中に 安心安全に〜

5・6年チャレンジ「比叡登山」

画像1
画像2
 チャレンジ「比叡登山」に出発しました。
 7時25分、晴天の下みんな元気に出発です。
 八瀬から横高山のほうに向かい比叡山頂に行きます。その後、水飲対陣から梅谷を通って学校に戻ってくる予定です。
 天気予報では15時頃から雨が降るそうです。昨日もしくはもっとどしゃ降りになるかもしれません。山の天気は変わりやすいといいます。予定を早めて、または変更して戻ってくるかもしれません。
 天気や虫など、少し不安はありますが、“チャレンジ”です。みんな頑張って いってらっしゃい!

チャレンジ始まる

 別紙でもお知らせしています。チャレンジが始まります。
7月28日(木)4年 百人一首で遊ぼう 多目的ホール 9:30〜
7月29日(金)5・6年 比叡登山 7:00〜
8月2日(火)3年 楽しもう川遊び 宝ヶ池 9:00〜
8月3日(水)1年 自然と遊ぼう 砂防ダム 9:30〜
  〃    2年 筆で字を書いてみよう 2年教室 10:00〜
 持ち物など忘れ物をしないよう集合させて下さい。よろしくお願いします。

夏休み 自由プール学習

本日から「自由プール学習」が始まりました。
初日の午前中は高学年が70人ほど泳ぎに来ました。
授業での時よりもちょっとゆっくりとできたかもしれません。
参加は自由ですが、夏休みのプールカードを見てどんどん参加してください
画像1
画像2

個人懇談会始まる

 25日(月)から個人懇談会が始まります。ご予定ください。なお、変更・相談などありましたら、ご遠慮なく担任までお知らせください。

アクセス数 7万件突破

 ホームページのアクセス数が、70000件を超えました。ご覧いただきありがとうございます。
 これからも子どもたちの活動や学校の様子などをお知らせしていきます。ご活用下さい。

明日から夏休み

 明日から夏休みです。子どもたちが地域にもどります。見守っていただきますようよろしくお願いします。
 なお、夏休み中、個人懇談会、自由プール、チャレンジなどあります。規則正しい生活を続けて元気に夏休みを過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2

暴風警報解除

 暴風警報が解除されました。3校時(10:50)より学習を始めます。
 なお、すでに登校してしまった子どもたちは、安全を考えて学校《会議室》で待機させます。お知りおきください。
画像1

台風接近中!

 台風が近づいています。「暴風警報」が発令された場合の動きについて、家族で話し合っておいてください。なお、暴風警報が発令された場合の非常措置については、
右側「配布文書→台風関連→台風に関する非常措置について」でご覧ください。

修学院小の昔をさぐる

画像1画像2
本校では先日来,郷土史を研究されている大学の先生が,本校所蔵の古い写真などの資料をもとに本校の終戦前後の様子を調べられています。今後,聞き取り調査も行われる予定です。

学校便り7月号

学校便り7月号を配布しました。ご覧ください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 卒業式
3/23 修了式  大掃除(1〜5年・ひまわり)
京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp