京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up102
昨日:82
総数:652259
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「目を輝かせ 今を大切に生きる子」の育成〜しなやかに 夢中に 安心安全に〜

修学院中学チャレンジ体験

画像1
 今年も、修学院中学から2年生7名が職業体験に来てくれました。今年は5月25日から本日までの1週間でした。小学生ともすぐに仲良くなれたようで楽しく一緒に活動できたようです。この経験を今後に役立ててほしいと思います。

1年生をむかえる会

画像1
 本日、「1年生をむかえる会」が行なわれました。各学年、歌や言葉など工夫して1年生をむかえました。1年生からもお礼の歌と言葉がありました。楽しい会ができました。

台風に関する非常措置について

右欄、配布文書の台風関連に「台風に関する非常措置について」を載せてあります。ご覧ください。

遠足 行きました

本日は絶好の天気のもと、1・2・3・6年ひまわり学級が遠足に出発しました。
みんな楽しい思い出を持って無事に帰ってきてくれることを望みます。

遠足の予定

20日(金)遠足の予定です。

・ひまわり…妙法山
・1年…宝ヶ池・子どもの楽園
・2年…植物園
・3年…大文字山
・6年…奈良・明日香方面
準備をよろしくお願いします。どの学年も雨天延期(27日)です。
 

4年 みさきの家 明日出発

 準備をしてきました「みさきの家」。いよいよ明日(14日)出発です。7時45分学校集合です。元気な顔を待っています。
 なお、活動の様子は、ホームページでお知らせする「予定」です。ご覧ください。

家庭訪問始まる

 2日(月)〜11日(水)家庭訪問です。お世話になります。よろしくお願いします。
 なお、学年によっては児童数の違いもあり、11日を待たず早く終わる学年もあります。その学年は、普段の授業を行います。お知りおきください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 自由参観週間
3/10 PTA家庭教育学級
京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp