京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up6
昨日:204
総数:1534323
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『言語能力の育成・言語活動の充実』・『「温かな心」「たくましさ」を兼ね備えた生徒の育成』

英語検定受検についてのお知らせを右側配布文書欄に掲載しました!

すでに何度か周知しておりますように,10月10日(金)の放課後,本校(準会場)にて実施されますH26年度第2回英語検定に関して,教育委員会から補助金が支出されることとなっています。

そのことに関するお知らせプリントを29日金曜日に全校生徒へ配布いたします。それに先立ちHPに掲載いたしますので,参考にしてください。

できます限り,この機会により多くのお子たちが,それぞれの力に合わせて適切な「級」を受検されますようお薦めいたします。

なお,補助金に関しましては7/17付配布プリントをご参照ください。写真下段にも掲載しております。(さ)
画像1
画像2

9月行事予定を右側配布文書欄(天鼓の森)に掲載しました!

8/25付で9月行事予定表を右側配布文書「天鼓の森」欄にアップいたしました。9月は行事がたくさんあります。昼食(給食含む)などご確認ください。なお9月18日(木)の総括テスト2日目は,毎回テスト最終日は昼食なしとしていましたが,今回は午後からも生徒の活動を行うため,昼食・給食があります。(っさ)
画像1

生活委員会+PTA保護者有志合同「朝のあいさつ運動」スタート

8/26(火),今朝はちょうどバイクで出勤しようとした6:30ごろから,滋賀県大津市はゲリラ的な雨が降り出し,しばらく自宅で待機していたのですが,ネットで雨は弱まるとの情報に,思い切って出発しました。幸い京都市内では普通の雨であって,桂川もどれほどの増水が見られるほっとひと安心です。気温はそれほど高くないのですが,湿度が高く蒸し暑い朝となっています。

そんな朝,今朝から生徒会生活委員会のメンバーと,PTAさんで呼びかけに呼応していただいた有志のみなさんで,朝のあいさつ運動を始めました。保護者の方も総勢12名の方が参加していただきました。朝の多忙な時間帯に,PTA本部さんが「何かできることをやろう」という呼びかけにご賛同いただきました。(来月はトイレ清掃もやっていただけるとか・・・ありがとうござます。)

すでにご案内のとおり,今日から金曜日まではこのあいさつ運動とともに,「自由参観週間」も設定しており,朝の登校時刻から完全下校の6時まで子どもたちの様子をご覧いただけますので,明日以降もぜひご来校をお待ち申し上げております。(さ)
画像1
画像2
画像3

8/25(月)1限・夏休み明け「全校集会」を行いました!

授業再開の今日1限に,体育館において全校集会を行いました。夏季大会の伝達表彰,校長講話,新ALT先生の紹介とあいさつ,生徒会学校祭に向けてのパフォーマンスなど約30分間,蒸し暑い中,集中してのぞむことができました。
さあ,いよいよ今日から本格始動です。長い8〜12月期ですが,勉強に部活動に学校行事や学級活動にともに頑張りましょう。(さ)
画像1
画像2
画像3

4号館壁の塗装が完了しました!

8/25(月),夏休みが終了し,今日から授業が再開されました。現在1年生で身体測定,2・3年生は夏休み明けテストにのぞんでいます。1限に全校集会を行いましたが,それはまたのちほどにアップいたします。

夏休み前半に管理用務員夏季研修共同作業として4号館の廊下・階段付近のペンキ塗装を行っていただきましたが,同じ階段できれいに塗装された新しい個所と以前のままの個所があるのはしのびないと,本校管理用務員が夏休み後半に,少しずつ残った個所も塗装してくれ,先日夏休み終了日と同時にその補修が完了し,写真のとおりすっかり明るくきれいになりました。

多くの方々が生徒のためにと多くのエネルギーと時間を費やしてきれいに塗装してくれましたので,今後は日常生活の中でもきれいに美しくこれを保っていきたいと思います。足形や手形などをつけないよう気を付けていきましょう。(さ)
画像1
画像2

恒例・校内美化ボランティア活動(3・最終回)

1時間半の活動が終了したあとは,ご褒美としてPTAさんから各自1本ずつジュースをいただきました。
今年はアルミ缶回収のこともあり,もちろんアルミ缶のジュース,それも全校アルミ缶アートに向けて鮮やかな色の缶ジュースを選択しました。
みなさん,ごくろうさまでした。校内外がすっかりきれいに美しくなりました。(さ)
画像1
画像2
画像3

恒例・校内美化ボランティア活動(2)

いよいよ月曜日から学校が始まります。月曜日は全校集会(表彰と校長講話など)に始まり,身体計測や休み明けテストもあります。この日だけは昼食(給食)はありません。授業は午前中に終了します。

美化活動では保護者の方々も校門付近を清掃していただきました。暑い中,早朝よりまたご多忙の中本当にありがとうございます。(さ)
画像1
画像2
画像3

恒例・校内美化ボランティア活動(1)

8/22(金),今日は午前8時半から部活動参加生徒を中心に,教職員・PTA保護者の方総勢約350名で校内外の美化活動を行いました。

朝から強い日差しが照りつけとても蒸し暑い中,草引き,手洗い場みがき,屋外トイレ清掃,ごみ拾いなどなどを部活動・係ごとに分かれて10時まで精一杯がんばりました。改めてうれしかったと感じたことは,指揮の先生がお話しされたら,集団が「おはようございます」とか「はい」とか「ありがとうございました」とかを大きな声で返事ができるようになってきたことです。教職員の日々の指導が積み重なって,学校全体がまた一歩前進しているように感じることができました。(さ)
画像1
画像2
画像3

桂中ブロック小中一貫教育研修会を行いました!

8/21(木),午前の図書館教育研修会に引き続き,午後からはウエスティで桂中学校ブロック(桂小・桂徳小・桂川小・桂中)の教職員約100名が小中一貫教育のための合同研修会を開催しました。今年度の題材は「道徳教育」。教育委員会総合教育センターの中大路指導主事を講師先生としてお招きし,講演や15グループでワークショップを約2時間半にわたり行いました。
道徳という領域1つをとっても,小学校と中学校との子どもたちの成長過程で,ねらいや捉え方や異なることを知り,それを「手品師」という教材を用いてワークショップで討議しました。小中ともに参加者からは「大変有意義な内容であった」との感想がたくさん出ていました。
今後は9/4(水)に桂中学校において昨日参加した教員約100名が道徳で合同授業研究を行う予定です。こちらでもしっかり研修を積んで,桂中ブロックの子どもたちを9年間,共に育てていくことを大切にしてまいります。(さ)
画像1

「学校図書館教育」夏季研修会を行いました!

8/21(木)夏休みも残り4日,そろそろ心も身体も日常モードに切り替えねばなりません。それは生徒たちだけでなく,私たち教職員も同様です。夏休み中も早寝早起きを励行しようと決意していたのに,毎日30分遅い起床となって早1ヶ月,どうもその30分がなかなか元に戻せなくて苦しんでいます。

今日は昨日お伝えした校内夏季研修会の3コマ目,本校が今年度重点的に取り組んでいる「学校図書館教育(図書館の活用)」の研修会を午前中に行いました。

講師に唐橋小学校の吉田先生にお越しいただき,1時間の講演と1時間の教科会での指導助言も行っていただきました。過去に共同研究で取り組まれた他校(中学校)の実践例をもとにお話しいただきましたが,その映像を通して私たちにもさらに図書館活用のイメージがわき,また図書館を授業で活用するヒントもたくさんいただき大変有意義な研修会となりました。
昨日の人権研修も,今日午前のこの研修も,講師の先生のお話される内容が大変素晴らしく,私たち教職員もいっぱい学びを得られました。今日は午後からは西文化会館で桂中ブロックの小中4校100名の教職員が小中一貫教育と道徳教育について勉強してきます。

生徒たちも宿題に追われているかも知れませんが,先生方(私も含めて)も夏季休業中の
宿題(レポートや課題)提出が近づいてきています。締め切りは8/25(月),子どもたちと一緒です。お互いに頑張りましょう!!(さ)

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

配布文書

天鼓の森

進路だより

学校評価

京都市立桂中学校
〒615-8226
京都市西京区上桂森上町26
TEL:075-392-7200
FAX:075-392-7201
E-mail: katsura-c@edu.city.kyoto.jp