京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up7
昨日:195
総数:1542264
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『言語能力の育成・言語活動の充実』・『「温かな心」「たくましさ」を兼ね備えた生徒の育成』

「天鼓の森第4号7/20付」を掲載しました!

画像1
7/20付(7/19配布)発行の桂中だより「天鼓の森第4号」を右側配布文書一覧に掲載しました。ご一読下さい。
(写真は府下大会を目前に控えた剣道部・柔道部の本日の練習風景です。)

本日臨時休校

7/20(水)午前7時現在京都市地域に暴風警報発令中のため、本日桂中学校は臨時休校とします。

生徒諸君は自宅学習・自宅待機をして下さい。夏休み中に代替の授業は予定していません。明日から予定通り夏休みとなります。


(ホームページ作成のアクセスが集中したため、管理画面に入れずご連絡が遅れましたことをお詫びいたします。)

台風接近中・明日の連絡プリント配布しています!

画像1
7/19(火)夏休みを目前に控えた本日付で「台風に対する非常措置についてのお知らせ」プリントを全校生徒対象に配布いたしました。(再掲)

なお、本来ですと午前7時・午前9時・午前11時の3回で「暴風警報」が発令中か解除かによって、登校時刻が異なりますが、

明日は前期夏休み前の授業最終日で、もともと1・2限のみの授業予定でありましたので、明日の場合は・・・
午前7時の時点で「京都・亀岡(京都市地域)」に暴風警報が発令していた場合は、自動的にその時点で「臨時休校」となります。

「臨時休校」となった場合も、明日の分の回復授業は夏休み中には実施する予定はございません(部活動夏季大会の関係などから)ので7/21日から予定通り夏季休業となります。何卒皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。

なお、このホームページ右側の配布文書に本日付プリントを掲載しておりますので、参考にして下さい。

また明日は午前7時すぎにこのホームぺージにて状況をお知らせいたします。

台風に対する非常措置について(再掲載)

天気予報によりますと、3連休明けの19日(火曜日)以降、台風6号が西日本に接近するおそれがあるとのことです。

5月に「台風に対する非常措置のお知らせ」のプリント全校配布とこのホームページ掲載をいたしましたが、念のため本日再度皆様にお知らせいたします。

写真にでておりますものより詳細なことがらを右側配布文書一覧に掲載しておりますので、そちらをお読みいただけますと幸いです。

なお、万一19日(火曜日)に台風6号による何らかの非常措置をとらなければならないとき、「個別懇談会の開催の可否」につきましては、当日朝に改めてご案内させていただきますので、ご了承下さい。
画像1

桂中「食育だより3号」を掲載しました!

画像1
7/15付で全校配布いたしました食育だより3号を右側配布文書に掲載しました。
スポーツと栄養との関わりについて書かれてありますので、運動系部活動の人たちは是非配布されたプリントを熟読しましょう。

写真の鉢植えは「府立農芸高校」からいただいたものです。

桂中「食育だより第2号 7/13付」を掲載しました!

画像1
猛暑の中、体調管理が大変な日々が続きますが、本日付で「食育だより2号」を発行し全校配布されました。右側配布文書の欄に掲載しておりますので、ご一読下さい。
(写真は校門脇のポーラチュカです。)

「食育だより1号」を掲載しました!

7/11(月)付で全校配布しました桂中「食育だより1号」を右側配布文書に掲載しました。厳しい夏の暑さの中でよりよい健康的な生活を送るため、今年度から食教育係が生徒保護者の方にお知らせをしています。是非ご一読下さい。

御礼!「HP・8万アクセス超」

画像1
いつも本校HPをご覧いただきありがとうございます。
本日、7/11(月)本校ホームぺージへのアクセス数が8万件を超えました。

今後ともさらに充実したホームページづくりを目指してまいりますので、さらなるご支援をお願いいたします。

ありがとうございます「3学区少年補導委員会様」草刈り作業

7/9(土)梅雨明けの京都は35度を超える猛暑日になる気配です。そのような中、先月に引き続き桂・桂徳・桂川3学区の少年補導委員会の皆様が、本校北側敷地の草刈りと清掃活動を行っていただきました。

この場所は日常の生徒清掃活動分担には割り当てがないため、気にはなりながらもなかなか手をつけられずにいる場所です。そこに先月から2回にわたってこのような活動をしていただき、学校としてもただただ感謝申し上げる次第です。

今後夏休みに入りますと、子どもたちの健全育成に関しまして少年補導委員、地域の皆様のご協力を多々いただくことになります。よろしくお願いいたします。

各少年補導委員会の皆様、暑い中本当にありがとうございました。
画像1
画像2

前期人権学習(1年生〜3年生)

7/4(月)本校は5・6限の時間に前期人権学習を行いました。

1年生は障害者差別について・身の周りの差別についてをテーマに「障害をもちながらたくましく生きる人の生き方を通して、身近な人権について考え、命の大切さやたくましさ・いじめの根絶や仲間作りについて取り組む集団づくりを示す」という目標で学習しました。13歳の全盲少女が水泳でパラリンピックを目指す「まっすぐに智華子」のDVDを見て、障害のある人と同じ社会で共に生きる者として自分に何ができるか、どのようにしていくべきかを考えられるよう学習していきました。(写真一番上)


2年生は在日韓国朝鮮人問題をテーマに「すべての生徒に、人間として尊厳と平等を深く自覚させ一切の差別を許さないための、正しい認識と実践的態度を培う。真の共生社会をつくるために、差別等の解決を目指す態度を育てる。また社会における様々な人権侵害(今回2年生は在日韓国朝鮮人問題)について学習し、正しい認識と実践的態度を培う、ことを目標に学習に取り組みました。そのために在日の講師の先生に来校していただき、講演を聞いた後、各クラスで感想や学んだことをまとめました。(真ん中の写真)

3年生は人権侵害の象徴的なできごととして戦争を題材に平和学習に取り組みました。当然修学旅行で訪れた沖縄戦を取り上げ、訪れた伊江島が激戦地であったこと、たくさんの島民が殺され、自決していったことなど戦時下の沖縄の惨劇を思い起こし、戦時下で奪われていった人々の命と人権を考えることで、「戦争は最大の人権侵害である」ことを理解し、永久の平和を求める思いをもたせていきたいと考えました。VTR「そのとき歴史は動いた〜さとうきび畑の村の戦争〜」を視聴し、ワークシートを使いながら学習をすすめました。(最下段の写真)
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立桂中学校
〒615-8226
京都市西京区上桂森上町26
TEL:075-392-7200
FAX:075-392-7201
E-mail: katsura-c@edu.city.kyoto.jp