京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up128
昨日:444
総数:371499
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 7月12,16,17,18,19日 個人懇談会

小さな巨匠展2

画像1画像2画像3
素敵な作品がたくさんありました。

小さな巨匠展

画像1画像2画像3
みんなで自分たちの作品を見に行きました。

市内巡り2

画像1画像2画像3
帰りはクタクタでした。

市内巡り

画像1画像2画像3
3人で計画して市内巡りに行きました。
金閣寺,二条城,清水寺,三十三間堂,満喫しました!

書初め

画像1
画像2
画像3
書初めを行いました。字がうまくなりますようにと願いを込めて、書きました!

ウォークラリーの下見へ行きました!

画像1
画像2
画像3
3組では来週のウォークラリーにむけて、下見へ行きました。坂原ではポニーに迎え入れられ、とっても嬉しそうにしていました!本番も楽しんでほしいと思います。

支部育成学級なかよしお楽しみ会

画像1
画像2
画像3
なかよしお楽しみ会がありました。
頑張って練習したダンスを見てもらったり、お友達の出し物を見たりして楽しみました。なんとサンタさんとトナカイが表れて、みんなが作ったプレゼントを渡してくれて、大喜びでした!

イワフェス

画像1
画像2
画像3
イワフェス、どの学年もとってもがんばりました!

就学時検診5年生

3組5年生も就学時検診のお手伝いをしました!相手のことを呼びながら名札をきちんと手渡しすることができました!来年は6年生として1年生を暖かく迎えてあげてね!
画像1

11月カレンダーづくり「芸術の秋!マイ葉っぱかくれんぼ!」

画像1
画像2
画像3
3組6年生は自分のお気に入りの葉っぱを描き、その周りに拾ってきた葉っぱを並べて11月のカレンダーを作りました。葉の細かい色や形をよく見て、真剣に描く姿がしびれました!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校教育方針

岩北の校内研究

京都市小学校運動部活動ガイドライン

いじめ防止等基本方針

小中一貫教育構想図

気象警報非常措置

学校沿革史

その他配布文書

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp