京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up14
昨日:101
総数:369628
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 7月12,16,17,18,19日 個人懇談会

〜新しく仲間を迎えて〜

画像1画像2
新しい仲間が増えてまた新たな3組がスタートしました。

体を動かすのが大好きな二人は,初日から三輪車をしたり追いかけっこをしたり,思いきり体を動かして楽しみました。いっぱい遊んで,仲良くなってほしいと思います。1年生に北小のいいところたくさん教えてあげられたらいいですね。

ボーリングゲーム

画像1画像2画像3
遊びを通しても,いろいろな学習をします。

今回は,ボーリングあそびをしました。それぞれできることを役割分担をして上手に遊ぶことができました。1年生は,倒れたピンを並べ直す係,2年生は倒れたピンを数えてホワイトボードに記録する係に分かれました。それぞれの係の役割をしっかりこなし,順番やゲームのルールも守って仲良く遊べました。初めての取り組みでしたが,ナイスペアでした。またやりたいと思います。

2年生になって

画像1画像2画像3
3組にも1年生が入ってくれて,2年生もはりきっています!
まだまだ分からないことがたくさんの1年生に自ら手を引っ張って校内を案内してあげたり,できないことの手助けをしてあげたり,2年生として新たな一面が見れました。また1年生も初めてのことにもどんどん自分で挑戦してみたい!という前向きな姿で,初日から意気込みを感じています。2人で協力して新生活にも少しずつ慣れていってほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/22 新入生保護者説明会(洛北中)
11/23 勤労感謝の日
11/25 土曜学習 地域文化祭前日準備
11/26 地域文化祭
11/27 人権朝会 クラブ 制服採寸6年(図書館15:45)

学校だより

学校教育方針

岩北の校内研究

学校評価

京都市小学校運動部活動ガイドライン

いじめ防止基本方針

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp