京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up27
昨日:44
総数:368766
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 7月12,16,17,18,19日 個人懇談会

大文字山に登ったよ!

画像1画像2
 今日は,社会見学で大文字山に登りました!急な坂道や階段に何度も足が止まってしまいそうになりましたが,自分のペースで登り切りました!!山頂でみんなと食べたお弁当はすごくおいしかったね♪しんどかったけど,最後までがんばったこの経験は,すごく自信がついたようで,下りは休憩なしで下りました!!がんばったね♪

すくすく育っています☆

画像1画像2
 先日,3組に新たに仲間入りしたモンシロチョウの幼虫は,すくすく育っています!!毎朝,大きくなっているかチェックしています!今日は,理科の授業で虫めがねを使って幼虫を観察し,スケッチしました!!すでにさなぎになっているお友達もいて,3組の幼虫たちもはやく大きくなってほしいね♪と話していました!!

3組農園情報★

画像1画像2
 3組農園に,新たにニンジンが増えました☆看板も立てました!!これから,水やり頑張ろうね♪

元気になぁ〜れっ!!

画像1画像2
 先日植えたサツマイモが少し元気がないようなので,心配していましたが,毎日たっぷり水やりをしていくうちに,葉っぱがシャキン!としてきました!!この調子でぐんぐん大きくなってほしいです♪

犯人はカエルでした!!

画像1画像2
 田んぼに不思議な模様を描いた犯人は,なんと…カエルでした!!よく見てみると,ちょこんと顔を出し,カエルか泳いだ跡があの不思議な模様になっていたようです!!犯人が分かり,すっきりした後は,長谷八幡宮まで行きました!!大きな鳥居がありました★境内で休憩をして学校まで帰りました!!とても暑かったけど,頑張って歩いたねっ♪

この模様はなんでしょう…??

画像1
 木曜日の総合の時間に校区探検に行きました!!すると,田んぼにこんな不思議な模様がありました!!これは一体何なんでしょう…?

3年合同リレー!

画像1画像2
 昨日は,体育のリレーが最後だったので学年合同でリレーをしました!いつもは3チームで試合をするのですが,今回は6チームで試合をしました。人数が多くて試合はいつもより白熱していました!どのチームもバトンパスがとても上手にできました★すごく暑かったけど,最後まで頑張って走れたね♪

ようこそ!1年生!!

画像1画像2
 先週の金曜日に「1年生を迎える会」がありました!3組は,1・2組と合同で「ドレミの歌」と「手作りブンブンゴマ」をプレゼントしました★1年生に「ありがとう!」って言ってもらえてとてもうれしかったね♪

大きくなぁ〜れ!!

画像1
 今日は,生活単元学習の時間にトマトの苗を植えました!すでに小さい実が付いていましたが,まだみどり色なので食べれないね…と話していました!!早く大きくなっておいしいトマトが食べたいね☆

校区探検に行ったよ!

画像1
 今日は,3〜4時間目に社会の時間に校区探検に行きました!先日とは違うコースで行きました!岩北校区には,田んぼや畑が広がっている場所や,キレイな川が流れていたり「自然が多いなぁ」と感じました!!暑かったけど,みんなで頑張って歩きました★
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp