京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up75
昨日:134
総数:371580
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 7月12,16,17,18,19日 個人懇談会

【6年生】節分パーティー5

画像1
笑顔で楽しむ様子にこちらも笑顔になります。

【6年生】節分パーティー4

画像1
画像2
画像3
鬼の顔を貼ったペットボトルでボーリングをしました。6年生の威力が強くて、鬼のペットボトルはすぐに倒れていました。

【6年生】節分パーティー3

画像1
画像2
画像3
出来上がった恵方巻と写真撮影もしました!

【6年生】節分パーティー2

画像1
画像2
画像3
一つ目の遊びは、恵方巻を作ろうゲームです!イベント係考案のゲームで、楽しく盛り上がりました。いろんな教室に隠された、「のり、かまぼこ、きゅうり、たまご」を探すゲームです。詳しい内容は是非子どもたちに聞いてみてください。

【6年生】節分パーティー1

画像1
画像2
準備から頑張ってくれています。

【6年生】音楽の学習〜リコーダー編〜

画像1
画像2
リコーダーの練習も頑張っています。二重奏も上手にできてきました

【6年生】音楽の練習〜歌編〜

画像1
画像2
卒業式の歌も練習始まりました。まだ少し緊張気味ですが、心を込めて歌えるように頑張っています。

陸上の練習

画像1画像2
 ステッキングステップです。つま先を使ってバネを意識して足を入れ替えます。接地した時に膝がつぶれないようにしましょう。

陸上の練習

画像1画像2
 フロントキックでは、膝を出して、つま先が出る、という一連の動きを体になじませます。

陸上の練習

画像1画像2
 続いてニーアップです。アップと言いますが、上げることを意識しすぎると体が反ってしまいます。大事なのは足を素早く下ろして、空中で入れ替えることです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校教育方針

岩北の校内研究

京都市小学校運動部活動ガイドライン

いじめ防止等基本方針

小中一貫教育構想図

気象警報非常措置

学校沿革史

その他配布文書

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp