京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up42
昨日:40
総数:368821
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 7月12,16,17,18,19日 個人懇談会

天守閣の中へ

画像1
画像2
犬山城の中に入っていきます!

天守閣に到着しました。

画像1
歴史を感じる素晴らしい天守閣に着きました!

国宝 犬山城

画像1
画像2
高い丘の上のお城は見えるでしょうか?今から城に向かって歩きます!

犬山城へ。

画像1
画像2
出発式を終え、いざ、バスに乗って、約1時間半かけて、犬山城に向かいます。みんな元気にしています。今日も暑くなりそうです。水分補給をしっかりして、体調管理に気をつけていきたいと思います。

出発式

画像1
画像2
一晩を楽しく過ごすことができたのは、宿舎の方のおかげです。ご飯もおいしかったし、気持ちの良い布団でぐっすり眠ることができました。ありがとうこざいました!

この言葉は、代表の子達の出発式での言葉です。感謝の気持ちをしっかり伝えることができました。

朝食で栄養補給!

画像1
画像2
朝食です。朝から充実した量と品数です。「多いなあ」と言ってた子もいましたが、ほとんどの子達が、完食できました。


2日目のスタートは?

画像1
画像2
修学旅行2日目の朝です。全員早めに目覚めたようで、元気な声が聞こえています。

画竜点晴会議

画像1
画像2
楽しかったレクリエーションのあとは、1日の振り返りと、明日の活動もよりよくするための話し合いをしました。しっかりと切り替えて行えていたところが良かったです。明日も素敵な時間になる予感がしました。

最後の夜を楽しみます!

画像1
画像2
夜の8時15分からは、最後の夜をエンターテナーさんが中心となって、盛り上げます。懐かしの?じゃんけん列車も大盛り上がりで楽しんでいました!

買い物タイム

画像1
本日二度目の買い物タイムです。
自由な時間で買い物を楽しんでいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/22 選書会 食に関する指導3−1
6/26 みさきの家説明会4年(15:45) AED講習6年 情報モラル教室4年
6/27 放課後ことば教室 食に関する指導3−2
6/28 短縮校時 フッ化物洗口 防犯避難訓練
京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp