京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:92
総数:368631
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 7月12,16,17,18,19日 個人懇談会

ホテルに着きました

画像1
画像2
ホテルに到着しました。
予定よりも速く到着ができたので、ホテル前にある浜辺で散策です。浜風が気持ちよく夕日が美しいです。京都ではなかなか味わえない経験となりました。

名古屋市立科学館3

画像1
画像2
竜巻ラボという科学ショーで竜巻の起こる仕組みを学習しました。

名古屋市立科学館2

画像1
画像2
見る、触れる、感じることのできる大型の展示がたくさんあり、楽しみながら学ぶことができています。

名古屋市立科学館です。

画像1
画像2
画像3
科学館では、それぞれ興味のあるブースで実験をしています。

昼食

画像1
オーシャンビューの昼食です!

名古屋港水族館3

画像1
画像2
決められたおこづかいの中で、考えながらお土産選びです。家族など渡したい相手のことを思い浮かべながら、みんな真剣に悩んでいます。

名古屋港水族館2

画像1
画像2
クラゲの餌やりを見学することもできました。

名古屋港水族館

画像1
画像2
名古屋港水族館に着きました。
イルカショーでは、間近に見るイルカに大興奮です。
水しぶきに恐れず、かぶりつきの席で見学しています。

バスレクリエーション

画像1
バスレクリエーションでは、花背山の家のキャンプファイアーで歌った歌の大合唱や伝言ゲーム、クイズなどで盛り上がっています。

修学旅行に出発しました!

画像1
画像2
6年生が修学旅行に出発しました。
小学校最後の宿泊行事。
すばらしい思い出をつくってほしいと思います。
両日とも良い天気の予報です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/19 運動会係活動
9/20 モノづくりの殿堂・工房学習4年
9/21 運動会全校練習 社会見学4年 フッ化物洗口
9/22 運動会前日準備
9/23 運動会
京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp