京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:38
総数:371890
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 7月12,16,17,18,19日 個人懇談会

5年「理科:受けつがれる生命(3) メダカのたんじょう」

画像1画像2
 メダカのオスとメスの見分け方や、違いについて知ることができました。

5年1組 6月のイベント

画像1画像2
 6月ということで、カエル飛ばし大会が開催されました。みんな長い距離を飛ばせるように工夫して飛ばしていました。可愛らしいカエルたちですね。

英語で自己紹介

画像1画像2画像3
 5年生・6年生で、英語で自己紹介をしあいました。When is your birthday?と聞いたり、My birthday is〜と受答えをしたり、しっかり英語でトークができていました。

5年「社会:寒い土地のくらし」

画像1画像2
 寒い土地のくらしの特色についてまとめました。キーワードをしっかりおさえながらまとめることができました。

5年「体育:水泳学習」

画像1
 今日は、ビート版を使って手の動きや足の動きを一つ一つ確認しながら、まっすぐにクロールができるように頑張りました。

5年「総合:あいのある世界へ〜SDGs〜」

画像1画像2
 SDGsの17の目標の中から一番関心のある目標について調べています。世界には、解決しなければならない課題がたくさんあることを知りました。

5年「学活:係活動」

画像1
このグループでは、誕生日に贈るメッセージカードについて話し合っていました。

5年「学活:係活動」

画像1
このグループでは、みんなが楽しめる動画づくりに励んでいます。

5年「学活:係活動」

画像1
久しぶりの係活動の時間です。このグループでは、クラスのみんなで楽しめる遊びについて相談しています。

5年「家庭:ひと針に心をこめて」

画像1画像2
 玉結び・玉どめに苦戦しながらも、諦めずに一生懸命頑張っています!!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp