京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up32
昨日:40
総数:368811
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 7月12,16,17,18,19日 個人懇談会

本には魅力がつまってる!

画像1画像2
 今日は今年度最後のブックトークの日。写真は,「日本の食料自給率」の本を解説していただいているところです。普段はそのようなデータが載っている本を自分から手に取ることは少ない5年生ですが,「カレーライスの中で日本で生産されている食品はどれだけあると思いますか?」など,身近な話題からお話しいただいたので、子どもたちも興味津々、魅力あふれる本の世界に聞き入っていました。
 岩倉図書館の職員の方々,この一年間,子どもたちにたくさんの素敵な本を教えていただき,ありがとうございました。

わらぐつの中の神様

画像1画像2
 今日の参観授業は,高(4〜6年)学年。それぞれの学年で,今年度最終の参観授業を実施しました。また,校内図工展にも,多くの保護者の方々にご観覧いただきました。5年生では,国語科の授業参観です。「わらぐつの中の神様」という物語教材で,それぞれの登場人物の人柄や心情を読み取る学習を進めていました。この単元の学習では,自分の考えをまとめ発信する力,そして,その考えを広げたり深めたりすることがねらいです。

情報化社会の光と影

画像1画像2
 5年生の社会科では,今,情報化社会がもたらす「光と影」について,コマーシャル放送やインターネット情報等を例に挙げ,その有効活用の方法について学習を進めています。今日は,他の小学校や大学からの専門家も交え,授業を公開しました。子どもたちは,他人の携帯電話を使った嫌がらせメールや,デモ・イベント情報で人々が一気に終結する事例等について考えました。このような学習を通して,一人一人が情報を有効活用することができる「メディアリテラシー」を育むことをねらいとして進めています。

お鍋でご飯が炊けたよ!

画像1画像2画像3
 5年生は3・4時間目に、ご飯とみそ汁の調理実習をしました。ご飯は耐熱ガラス鍋で炊くので、お米が膨らむ様子や水がひいていく様子がよく観察できます。お米をとぐ係やみそ汁に入れる大根を短冊切りにする係など、自分たちで分担し、協力して実習することができました。また、手際のいい友達を見て、「家でお手伝いよくしてるん?」と聞いている子もいました。出来上がったご飯とみそ汁に子どもたちは、「炊飯器で炊いたのよりおいしい!」「おこげがカリカリしてる!」など、大満足の様子でした。

「大空がむかえる朝」

画像1画像2
 5年生は、在校生代表として卒業式に出席し、6年生に歌と言葉を贈ります。今日の音楽では、贈る歌「大空がむかえる朝」の合唱練習をしました。まだ、楽譜を見ながらではありますが、クラスメイトのピアノ伴奏に合わせて、美しいハーモニーが響いていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 6年生を送る会
京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp