京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:40
総数:368780
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 7月12,16,17,18,19日 個人懇談会

4年 岩倉史謡舞踊

3年生から依頼があり、岩倉史謡舞踊を4年生が3年生に教えに行きました。

先日の50周年式典で頑張った人、一年前に頑張っていた人、様々でしたが、

指先や振り付けの理由などを話しながら、

たてわりグループの友達に教えることができていました。

これから、3年生は頑張ってくださいね。

画像1画像2画像3

4年生 百科事典って?

図書館司書の先生に百科事典の使い方について教えてもらいました。

基本的な調べ方を教わった後、

2人1組になりクイズに取り組みました。

百科事典を使った答えを探し出していました。

画像1画像2画像3

4年生 和紙って?

国語科では「世界にほこる和紙」を学習しています。

和紙と洋紙のちがいを学習しました。

和紙は、丈夫でやぶれにくく、繊維が長いことを実感するため、

実際に和紙と洋紙を破いてみました。

とてもわかりやすかったようです。
画像1
画像2

4年生 アブラナの花

来年5年生になったら、

使うアブラナの花も芽が出ました!

あっという間に、芽が出て、子葉も出てきました!

早く間引かなければなりません。
画像1

4年生 人権の花

人権の花で植えたスイセンを

毎朝、観察しています。

芽が出てきました。

これからの成長が楽しみです。

画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校教育方針

岩北の校内研究

京都市小学校運動部活動ガイドライン

いじめ防止等基本方針

小中一貫教育構想図

気象警報非常措置

学校沿革史

その他配布文書

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp