京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up3
昨日:71
総数:369376
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 7月12,16,17,18,19日 個人懇談会

京都の歴史を作った人を巡る

本日,4年生は「学校歴史博物館」「琵琶湖疏水記念館」へ社会見学へ行きました。
日本で最初に小学校を京都の地に作った,西谷良圃や熊谷直行。
京都に琵琶湖の水を流す大工事を行った,北垣国道や田邉朔朗。
この方々を中心に京都の歴史を子ども達は学習していきます。
全くジャンルは違いますが,二つの事業とも荒廃した京都を再建するための大きな事業です。
このようなことを学習することを通して,自分たちの生活のために努力した人がいることに対しての感謝や誇りを抱いていってほしいなと思います。

バスや地下鉄の乗り換え,人通りが多い道を歩くなどなかなか大変な社会見学でしたが,最後まで集中を切らさず,4年生はよく頑張りました!
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 安心・安全あいさつ運動 委員会
3/9 栄養指導(6−2)
3/10 銀行振替1回目 読み聞かせ
3/11 栄養指導(3組) シェイクアウト訓練 卒業を祝う会(6年)

学校だより

岩北の校内研究

お知らせ

学校評価

気象警報非常措置

いじめ防止基本方針

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp