京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up11
昨日:36
総数:369246
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 7月12,16,17,18,19日 個人懇談会

学習発表会

画像1
画像2
画像3
 3年生は学習発表会に向けて頑張って取り組んでいます。今日は歌の振付けの練習をしました。地域の方に来てもらい,歌の振付けを教わりました。みんな体を大きく動かしながら,楽しんで踊っていました。

3年 総合「岩倉のまちを調査」

画像1
画像2
画像3
地域の方に岩倉舞踊を見せていただきました。

そのあとに,岩倉舞踊で使う「まえかけ」を着て,踊りを踊りました。

これからも練習していきます。

3年 総合「岩倉のまちを調査」

画像1
画像2
岩倉に古くから伝わる「岩倉史謡・舞踊」についても教えていただきました。

舞踊で使う衣装についても詳しく教えていただきました。

3年 総合「岩倉のまちを調査」

画像1
画像2
「岩倉のまちを調査」の学習では,岩倉のまちについて調べています。

今日は,地域の方に来ていただき,昔の岩倉についてお話を聞きました。

お話や紙芝を見る中で,疑問が解決していきました。

3年 図工「衣装づくり」

画像1
画像2
運動会で使う,衣装を作ります。

自分の名前から一文字選んで,背中に文字を入れました。

素敵なデザインの衣装ができました。

運動会では,これを着て踊ります。

3年 総合「岩倉のまちを調査!!」

画像1
画像2
岩倉のまちを調査しています。

今日は,校区にある「権土池」を見に行きました。

地域にはいろいろなものがあります。

これから様々なところに調査に行きたいと思います。

3年 音楽「ゆかいな木きん」

画像1
画像2
ゆかいな木きんの学習では,様々な楽器をつかって演奏をしています。

友だちと練習したり,合わせて演奏したりして

学習を進めています。

次回は,演奏会をします。

3年 体育「ダンス」

画像1
画像2
4年生が優しく教えてくれています!!

細かいところやわからないところを

3年生!!頑張っていきましょう!!

3年 体育「ダンス」

画像1
画像2
運動会に向けて,ダンスも盛り上がっています。

チームに分かれてダンスの練習をしています。

4年生が考えたダンスを優しく教えてくれました。

かっこよく踊るには,,,,

みんなでそろえて踊るには,,,,


どうすればいいか考えて踊っています。

かっこいい4年生みたいに練習あるのみです。

3年 算数「重さ」

画像1
画像2
算数「重さ」の学習では,

グラムやキログラムについて学習しています。

今日は,ちょうど1キログラム=1000グラムを量りました。

「はかり」の使い方もばっちりになってきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校教育方針

岩北のキャリア教育

お知らせ

学校評価

京都市小学校運動部活動ガイドライン

いじめ防止等基本方針

小中一貫教育構想図

気象警報非常措置

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp