京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up7
昨日:101
総数:369621
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 7月12,16,17,18,19日 個人懇談会

【3年生】ふるさと館での学習

画像1画像2
社会科の勉強で,昔の生活について学習しました。
岩倉北小学校には「ふるさと館」という,昔の道具がたくさん置いてある場所があります。昔の炊飯器や,洗濯機などを実際に見ることによって,子どもたちも昔の生活の様子を知ることができました。

【3年生】ししなべを食べました。

画像1画像2画像3
収穫したねぎを使った「ししなべ」をいただきました。
ねぎを植えるときにもお世話になった田久保さんが作ってくださり,
安馬さんが育てられたお野菜やイノシシのお肉がたっぷり入って,子どもたちもおいしそうに食べていました。





【3年生】ネギの収穫をしました

画像1
画像2
9月ごろに植えたネギの収穫をしました。
植えた時よりも成長したねぎは,とっても大きくなり,
子供たちもワクワクしながら収穫しました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校教育方針

岩北のキャリア教育

学習計画表

お知らせ

学校評価

京都市小学校運動部活動ガイドライン

気象警報非常措置

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp