京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up2
昨日:83
総数:368926
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 7月12,16,17,18,19日 個人懇談会

【2年】町たんけん 番外編

公園で秋を感じている(?)二年生です。
画像1

【2年】町たんけん お礼編1

画像1画像2画像3
9/29(金),生活科「大すきいっぱい私のまち」で,
お世話になったお店の方々にお礼をしに行きました。

子どもたちは事前に用意した手紙を渡し,
感謝の気持ちを伝えました。

【2年】町たんけん お礼編2

お店の方も子どもたちも笑顔いっぱい。
本当にありがとうございました!
画像1画像2画像3

運動会の練習

 1時間目の体育では,運動会にむけてチャレンジ走の練習をしました。チャレンジ走では,どんな走り方をしようか考えたり,友だちとアドバイスをし合ったり,速く走るための工夫を考えながら練習をしていました。
 運動会本番まであと少し,楽しみですね。
画像1
画像2

運動会 団体演技

画像1
画像2
2年生では,運動会にむけて,毎日団体演技の練習に取り組んでいます。
大きな旗をふったり,まわしたり初めてのことにたくさん挑戦しています。
中には,友だちと息を合わさないとできない技にもチャレンジしています。2年生の一人ひとりの力が合わさって,大きな花が咲くように,がんばっています。応援よろしくお願いします!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/15 PTA実行委員会
11/16 短縮6校時授業 フッ化物洗口 中間マラソン(〜28日) ALT 支部駅伝交歓会予備日
11/17 オープンスクール 非行防止教室・ケータイ教室6年 京都市水族館出前授業3年 学年親睦会(4年・1年・5年・2年・6年)
11/18 はぐくみ委員会研修
11/19 左京区総合防災訓練
11/20 安心安全あいさつ 委員会

学校だより

学校教育方針

岩北の校内研究

学校評価

京都市小学校運動部活動ガイドライン

いじめ防止基本方針

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp