京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up12
昨日:122
総数:368042
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
  4月30日〜5月8日 教育相談会

学芸会「アイウエオリババ」

画像1画像2
 2年生は,音楽劇「アイウエオリババ」をしました。
 ご存じ,「ひらけゴマ!」の合言葉で見事に盗賊たちをほら穴に閉じ込めました。きれいな衣装を着た子ども達が,音楽に合わせ楽しそうに演じていました。時々出るギャグに会場から笑い声が上がりました。

楽しかった昔の遊び

画像1画像2画像3
 本日3,4校時に2年生と社会福祉協議会のすこやかサロンに参加せれている地域のお年寄りの方々との交流会を行いました。
 まずは,2年生が運動会で踊ったダンスを披露しました。坂本九の「上を向いて歩こう」などの歌に乗って生き生きと踊る姿をお年寄りの方たちは,笑顔で観ておられました。
 次に,昔の遊びを子どもたちが教えてもらいました。けん玉,おはじき,将棋,こま,はご板,あやとりなど様々な遊びのコーナーがあり,子どもたちは思い思いの場所へ行って教えてもらいました。初めて見るもの,初めてするものもあり,子どもたちは興味津津で,お年寄りの見本を見ながらまねをしていました。そして,やっているうちに,だんだん上手になり,友だちと競い合ったり,数を数え合ったりし,楽しく遊ぶことができました。中にはけん玉をみごとに扱う子やこまを上手に回す子もいて,お年寄りも感心しておられました。
 最後にみんなが集まった時にはあちこちから「楽しかった」の声が聞こえました。とても心安らぐひと時でした。

2年「アイウエオリババ」

画像1画像2
 今日の6校時,2年生は体育館で,学芸会に向けた舞台練習をしました。大きく・はっきりとした発音で正しくセリフを言うことに心がけました。独りセリフの場面では,大きな声を出し,体育館の後ろの方まで聞こえそうな勢いの子どもたちも見受けられました。一方,大きな声を出すのが恥ずかしく,練習を繰り返す場面もありました。それぞれの場面で子どもたちのがんばりを感じました。これからが楽しみです。

秋の遠足!植物園!!

画像1画像2
これぞ遠足日和!そう思えるほど,気持ちのよいお天気に恵まれました。

植物園では,まず温室に行きました。
温室では,見たこともない植物がたくさん!
子どもたちは,「おもしろいかたち!」「バナナの実が上向きに実っている!」「この葉っぱは,人が乗れそう!」
と話しながら,めずらしい植物を興味深く観察していました。
次に,温室を出て園内を班ごとにウォークラリーをしました。
色鮮やかなコスモスや,美しいバラ,水琴窟(すいきんくつ)のきれいな音色を見て,聞いて楽しんでいました。
たくさん歩いた後は,芝生広場で楽しみにしていたお弁当!
青空の下,気持ちよさそうに,もりもり食べていました。

帰りのバスの中では,お年寄りの方に席を譲ったり,周囲の方々に迷惑のかからないようにしたりして,マナーを守った乗車ができました。

遠足のご準備をしていただきありがとうございました。

ホカホカ やきいも

画像1画像2
 先週,収穫したサツマイモを使って,やきいもをしました。野外炊飯場を活用して火を熾(おこ)し,おきができてから,アルミ箔に包んだサツマイモを入れました。その上に再度,おきを乗せ,さらに地域の方からいただいた籾殻(もみがら)で,火を包むようにして蒸し焼きのようにしました。そして,約30分後,おいしい「ホカホカのやきいも」ができあがりました。いわきた広場は2年生でいっぱいになりました。自然の恵みを感じながら,みんなで「いただきま〜す」をしました。

たくさんとれました!パート2

画像1画像2
いよいよ、待ちに待った収穫祭!
とってもいい天気にめぐまれました!

子どもたちがわくわくしながら掘り返してみると・・・

さつまいもは予想以上に大きく、たくさん実っていました!
とてもお世話になった地域の方に上手な掘り方を教えていただきながら

「なかなか、ぬけないよ〜」
「ここにもあった!」
と一生懸命、大きなさつまいもを掘り返していました。

さつまいもの大きさ手触り、においを実感し、お世話になった
方々に感謝しながら収穫の喜びをかみしめていました!

収穫が終われば次は焼き芋!!子どもたちは自分達が
収穫したさつまいもを食べる時を待ちきれない様子です!!

こんなにたくさんとれました!

画像1画像2
 今日は待ちに待った「いもほり」。昨年は,野生のサル(?)の襲撃に合い,ほぼ壊滅状態に。今年は,網を張っていただき,万全を期してきましたが,今日の収穫では,とてもたくさんの「さつまいも」がとれました。あまりの大きさに長い間持っているのも辛いほどでした。

収穫は10月6日に…

画像1画像2
 緑の葉っぱがいも畑一面を覆っていた光景から一転して,おいも収穫モードに…。2年生の収穫は,いよいよ今週(6〔木〕)です。今日も,午前中に地域の方にお世話になり,子どもたちのために準備していただきました。ただ,明後日の天候が気になるところです。雨天の場合は,順延となります。

きれいな色がいっぱい!

画像1画像2
 お魚のうろこを,さまざまな色を使って仕上げます。2年生の子どもたちは,とても楽しそうに「赤と白を混ぜたらピンクになった。」「だんだん黄土色に近づいてきた…。」など,色の変化に驚きながら「きれいなうろこのお魚」に仕上げていました。初めての絵の具に,興味津々の2年生でした。

もうすぐ収穫!!岩北のさつまいも!!

画像1画像2画像3
生活科の授業で、収穫を目前にひかえたさつまいもの様子を観察しました!

気持ちのよい秋晴れの日、子どもたちは、
「葉っぱがすごいいっぱい!」
「歩く所が見えないよ〜。」
とさつまいもの成長を実感していました。

 また、ところどころで大きく育ち、頭を土の外に見せているさつまいもを見ては、収穫を楽しみにしながら、養分をとられないように、懸命に雑草をひいていました!!

 さる対策のネットもしていただいたおかげで、無事収穫をむかえられそうです。子どもたちは、地域の方に感謝をしながら、収穫の時を心待ちにしています!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp