京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up70
昨日:75
総数:369836
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 7月12,16,17,18,19日 個人懇談会

【1年】 ハローイワキタ 〜2〜

画像1
画像2
画像3
 そして,ハローイワキタでは,たくさんのサプライズプレゼントがありました!

 5年生からは,マラカスをもらい,ハローイワキタを盛り上げ,2年生からはドラえもんのお面をもらい,とっても嬉しそうでした!
 
 6年生からは,最後の掃除のしかたを教えてもらい,
 なんと,,,,手作りのぞうきんをもらいました!

 今週で,6年生との掃除は,終わりになりますが,プレゼントのぞうきんには,教えてもらったことを活かして1年生だけでも掃除ができるようになってほしいという願いがこめられていました!

 ハローイワキタを終えて,1年生は,2〜6年生のみんなへ「ありがとう」の気持ちでいっぱいでした!

【1年】 ハローイワキタ 〜1〜

 今週は,1年生にはサプライズで,ハローイワキタ(1年生を迎える会)が開催されました!

2〜6年生のお兄さん,お姉さんが1年生のために,楽しい企画をたくさん考えてくれました。

 学校クイズを出してもらったり,ダンスを見せてもらったりして,子どもたちはすごく嬉しそうでした!

画像1
画像2
画像3

【1年】 とってもたのしい 水あそび

 今週は,暑い日が続き,プールがとっても気持ちよかったです!
 1年生は,水のかけあいをしたり,水中じゃんけん列車をしたりして,水あそびをたのしんでいます!

 そして,大文字浮きやだるま浮きなど,色々な浮き方にチャレンジしています!
画像1
画像2
画像3

【1年】 総合遊具の使い方

画像1
画像2
画像3
 今週の体育の授業では,総合遊具の安全な使い方を学びました。

 子どもたちは,ずっと前から総合遊具で遊べることを楽しみにしていたので,とても嬉しそうにしていました!

 体の三点で支える,危ない降り方や登り方はしない,というようなルールを守って安全に遊ぶことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp