京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up2
昨日:66
総数:369059
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 7月12,16,17,18,19日 個人懇談会

村松保育園との交流2

画像1
画像2
画像3
 体育館でのじゃんけん列車も終わり,手をつないで優しく教室へと案内しました。
 教室では,グループに別れてゲームや読み聞かせで,保育園の友だちを楽しませてくれました。
 さっき出会ったばかりのお友だちですが,お別れするときには少しさみしい様子でした。4月にまた会おうね,とお別れをしました。

村松保育園との交流

画像1
画像2
画像3
 3・4時間目に,村松保育園の年長組さんが,学校へ遊びにきてくれました。
生活科「わたしのニコニコ大さくせん」では,保育園のお友だちがニコニコになってくれるように,準備をしてきました。仲良くなるには,どんなことができるかな,どんな話をしてあげようかなと,グループでたくさん相談をしました。
 3時間目は体育館で,お迎えです。ピシッと並んで静かに座姿…。 さすが1年生,かっこいいですね。お迎えの言葉もはっきり堂々と,言うことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/20 安心安全あいさつ運動 委員会
2/21 参観・懇談会 校内作品展 6年狂言鑑賞
2/22 参観・懇談会(高) 校内作品展 栄養指導3組
2/24 栄養指導6−1 支部育成お別れ会

学校だより

学校教育方針

岩北の校内研究

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp