京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up34
昨日:44
総数:368773
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 7月12,16,17,18,19日 個人懇談会

夏休み初日1

画像1画像2
 夏休み初日は,午前9時からのサマースクールで始まりました。1年生は,ほとんどの子どもたちが参加し,担任が用意したプリント学習を進めました。わからないところを先生に尋ねたり,できたらまるつけをしてもらったりしながら,約90分間がんばりました。サマースクールは明日もあります。

元気な声で

画像1画像2
「お早うございま〜す」今日は,1年生が正門で,みんなを迎えました。登校してくる子どもたちに元気な声で「お早うございま〜す」。あいさつ週間2日目は,昨日に引き続き晴天で,あいさつの飛び交う笑顔の朝となりました。

食後はいつもブラッシング!

画像1画像2
 今日は,毎年,1年生がお世話になっている「歯磨き巡回指導」の日です。歯科衛生士の方と,学校歯科医の先生にお世話になり,正しいブラッシングについて,人形や音楽を取り入り交ぜながら,楽しく学びました。まず持ち方は,「鉛筆もち」,そして,ブラッシングはやさしくこまめに…。痛いと感じたときは無理をしないこと。前歯の裏側は歯ブラシを立てて…。というようなことを教えていただきながら,学習しました。給食後のみならず,おうちでもできるかな…。

おおきなかぶ

画像1画像2
 1年生は,国語の時間に「おおきなかぶ」を学習しています。今日は,おじいさんの人がらについて,音読のあと,挿絵をヒントにして話し合いました。はじめは,思ったことを隣のお友だちと話し合うペアトークでした。自分の意見や考えを言うときは,必ずその根拠となることを話せるよう指導しています。子どもたちは,思い思いに自分の考えを出し合っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp