京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:30
総数:221565
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

英語で伝え合おう

画像1画像2画像3
 外国語活動の時間には、1から20までの数を英語で伝え合う学習をしています。リンゴの数や友だちの選んだ漢字の画数を当てるゲームを通して、学習した英語に親しむことができていました。
 友だちと楽しく質問しあう中で少しずつ英語で数字を言えるようになってきました。

タブレットを使って観察したよ

画像1画像2
 理科の学習ではチョウがどのように成長していくかについて学習しています。タブレットを活用しながら、チョウの体のつくりについて、肉眼ではなかなか見られない部分を観察しました。
 子どもたちは自分たちでチョウの画像を拡大しながら細かな部分まで観察記録をとることができていました。「チョウの体はこんな風になっているんだね」「チョウの足は6本あるんだ」とたくさんの学びがありました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立春日野小学校
〒601-1425
京都市伏見区日野田中町31
TEL:075-571-5550
FAX:075-571-7021
E-mail: kasugano-s@edu.city.kyoto.jp