京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up1
昨日:34
総数:221012
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

春の校外学習〜大文字山〜

画像1画像2
大文字山に登りました!お天気にも恵まれて,はりきって出発しました。
一生懸命歩いて,お互い励まし合いながら,ようやく有名な「大」の字に到着!
目の前に広がる京都市のようすに,みんな大興奮!色々な発見をしました。
お家の人にも,校外学習で見つけたことをたくさんお話しできたかな?

茶つみ体けんをしたよ!

画像1
21日に,地域の茶畑にお茶つみ体験に行きました。
まずはつみ方を教えていただいて,さっそく茶畑に。
「お茶のにおいがする〜!」という声があちこちからあがりました。
夢中になってつんで、気付けば赤白ぼうしいっぱいのお茶の葉。
おみやげにもらって帰った子もいました。
みんなのつんだお茶が美味しいお茶になりますように。

昔あそび大会をしました!

画像1画像2
16日のいつき学習で,地域の方と一緒に昔あそび大会をしました。
この日のために調べ学習や道具の準備をがんばってきた子どもたち。
地域の方に遊び方を教えていただきながら,存分に昔のあそびに親しみました。
「また遊びたいなぁ〜。」の声がたくさんあふれていました。

おおきくなあ〜れ!

画像1画像2
樹学習で「テディベア」というひまわりの種をまきました。
ゲストチィーチャーの山本さんに種まきの仕方を教えていただきました。

一人一鉢ずつ,責任を持って大切に育てます。

おおきくなあれ〜


お水を毎日たっぷり・・・と。
あ。それから・・・3年生のみんなの愛情もたっぷり・・・と。


忘れないでね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立春日野小学校
〒601-1425
京都市伏見区日野田中町31
TEL:075-571-5550
FAX:075-571-7021
E-mail: kasugano-s@edu.city.kyoto.jp