京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up1
昨日:12
総数:221277
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2年・いきものはかせ

画像1画像2画像3
生活科の学習で生き物を観察しました。昆虫や魚をじっくりと観察し、丁寧に絵をかいたり気付いたことを文章で書き表したりしました。大切に育てている姿がとってもほほえましいです。

2年・お話のさくしゃになって

画像1画像2画像3
国語科の学習でお話づくりをしました。はじめ・中・終わりの構成で書きました。それぞれが一生懸命に書き上げました。みんなで読みあって、それぞれの面白さや良さを発見していました。

2年・ぐんぐんそだて

画像1画像2画像3
生活科の学習で育てている野菜が実ってきました。みんなで育てている、なす・ピーマン・きゅうりはびっくりするぐらいの大きさです。各自で育てているミニトマトはきれいな赤色に染まっています。

2年・いきものはかせ

画像1画像2
生活科の時間に生きものを探しました。つかまえた後は、それぞれの生き物がすごしやすいすみかを一生懸命考えました。

2年 はみがきしどう

画像1画像2画像3
養護教諭による歯磨き指導がありました。カラーテスターを使って口の中の状態をチェックした後、正しい歯磨きの仕方を教えてもらいました。

2年・昔話の紹介

画像1画像2
国語科の学習で,先生による「昔話の読み聞かせ」を聞きました。昔話の特徴を知り,図書館で昔話を探して読みました。おすすめの昔話を見つけ,クラスのみんなに紹介しました。

2年・なかよし遠足

画像1画像2
28日に京都府立植物園へ行きました。1年生の手をしっかりと握り、植物園まで無事にたどりつくことが出来ました。ウォークラリーやお弁当も1年生と一緒。頼りがいのあるお兄さん、お姉さんになっていました。

2年 お弁当

画像1画像2
残念ながら雨天のため遠足が延期になりました。子どもたちは残念そうでしたが、一生懸命に学習に取り組んでいました。お昼は教室でお弁当を食べました。作ってもらったお弁当をみせあって、楽しそうに食べていました。

2年・おへそのひみつ

画像1画像2
人権タイムで「おへそのひみつ」という学習をしました。おへそはなんのためにあるのかを考えました。おなかの中でお母さんとつながっていたあかしであることを知り、あらためてお母さんに感謝する子どもの姿もありました。

2年・魚の食べ方

画像1画像2
栄養教諭による魚の食べ方の学習がありました。フェルトで作られた魚を,割り箸を使って切り分けました。はじめはできなかった児童も、練習を繰り返してできるようになりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立春日野小学校
〒601-1425
京都市伏見区日野田中町31
TEL:075-571-5550
FAX:075-571-7021
E-mail: kasugano-s@edu.city.kyoto.jp